WOLFGANG'S BIG NIGHT OUT
BRIAN SETZER ORCHESTRA
ウルフギャングズ・ビッグ・ナイト・アウト
ブライアン・セッツァー・オーケストラ
- 2007.9.21 Release / VICP-63949 / ¥2,520(tax incl.)
- 作品の詳細はこちら
- オンラインショップで購入する
キング・オブ・ロックンロールが再び街へやってくる。
ブライアン・セッツァー・オーケストラ(BSO)、約7年ぶりのオリジナル・アルバム登場!オリジナルとしては「ヴァヴーム!」以来約7年ぶりとなる新作は誰もが知ってるクラシックの名曲をBSO流に大胆にアレンジ!ワン・アンド・オンリーなクラシックがスウィングする、ブライアンにとっても新機軸を打ち出す決定的一枚が完成した!
同時発売の「レッド・ホット&ライヴ!」は大成功を収めた2006年のジャパン・ツアーの模様を収めたライヴ・アルバム。日本盤のみのボーナス・トラックとして布袋寅泰との共演曲「BACK STREETS OF TOKYO」(2007年1月に行われた「SUPER SOUL SESSIONS」にて収録)を収録!
ブライアン・セッツァー・オーケストラ(BSO)、約7年ぶりのオリジナル・アルバム登場!オリジナルとしては「ヴァヴーム!」以来約7年ぶりとなる新作は誰もが知ってるクラシックの名曲をBSO流に大胆にアレンジ!ワン・アンド・オンリーなクラシックがスウィングする、ブライアンにとっても新機軸を打ち出す決定的一枚が完成した!
同時発売の「レッド・ホット&ライヴ!」は大成功を収めた2006年のジャパン・ツアーの模様を収めたライヴ・アルバム。日本盤のみのボーナス・トラックとして布袋寅泰との共演曲「BACK STREETS OF TOKYO」(2007年1月に行われた「SUPER SOUL SESSIONS」にて収録)を収録!
- from Brian Setzer
-
ギターで「美しく青きドナウ」を弾いていたら、突然アイディアが浮かんだんだ。
クラシック・アルバムを作ったらどうだろう。本当に楽しい思いつきだったんだけど、とてもいいチームに恵まれているから、その後は何もかも早いペースで動き始めた。そして僕の考えでは、誰でも知っているようなクラシック音楽をやることだった。みんな知っているんだけど、中には本当に長い曲もあるから、人はそれを最後まで聴きたがらない。そんな曲から素晴らしいパートを取って、誰でも気付くような楽曲にしようと思った。
前にやったものを、ユニークなものにできる、自分のものにできる。僕はそれをするのが大好きなんだ。とても楽しいと思う。350年前のクラシック音楽を「今」のものする。
それは可能なんだってことだよ。