2000年に結成したHAYDONはたかきけんたろう、タカキコータローの兄弟ユニット。兄けんたろうは大学在籍大阪からバンド活動をスタート。そのピアノヴォーカル3ピースバンド、「ソラトリオ」はその高い音楽性で大阪を中心にちょっとした話題になっていた。大学卒業後もバンドは続けられたが、その後諸事情により「ソラトリオ」を解体(ちなみに分かれたメンバーのひとり、藤井君は、現在ANATAKIKOUで活動中)。弟の卒業を待って新しい気持ちで音楽活動を続けるべく東京に移り住んだ。弟のコータローは実家のある九州熊本の大学に通いつつ、自宅でギターの練習、曲作りをしたり、いきなり街角で歌ったりしていたが、コータローの作詞作曲能力を高く買っていた兄の誘いを受けて大学卒業後東京に移り住む。1999年、2人は前身ユニットである「OZ World Graffiti」をスタート。作品をオムニバスCDに1曲提供し数回のライヴを行った後、発展的に名前を「Haydon」に変更。2人宅録を続けながら作品を貯め、その中から選ばれた楽曲5曲にインスト曲を加えたものが1stミニアルバム「台所までの6つの奇跡」としてcolla discからリリース。この作品リリースをきっかけにライヴ活動を再開。いくつかのオムニバスCDにも参加。2003年2月、HAYDON結成以前の作品で超名曲と名高い、「さよなら! silver star」をHAYDONヴァージョンとしてリリース。PVは大阪の新鋭アニメーション作家、永田ナオミが手がける全編アニメーション作品で、こちらも話題になった。 そして2004年4月、京都のバンド、「ロビンズ」のメンバー前田氏、善行寺氏大協力のもと、初のアルバム「光るココロ↑」をリリース。そのソングライティング能力の高さを圧倒的に見せつけ、現在に至る。 |
![]() 「HAYDON」 |
![]() |
台所までの6つの奇跡 発売日:2002.02.27/CLA-60004/1,400(tax in) 1.君 |
![]() |
さよなら! Silver Star 発売日:2003.02.28/CLA-30008/\1,000(tax in) 1.さよなら!silver star |
![]() |
光るココロ↑ 発売日:2004.04.21/CLA-60014/\2,000(tax in) 1.Give me a girl |