01年、加藤(b)と萩原(g)がスタジオのメンバー募集で知り合い、いっしょに音楽活動開始。某バンドに加入し活動を続けながら、別に新しいバンド結成をスタートしようと数々のヴォーカルセッションを繰り返すうち、同じくバンド募集をしている松田(key,vo)に出会い、そのまま活動をともにする。 02年、加藤と萩原某バンドを円満に脱退。新バンドを本格的に始動させる。その後、知人の紹介で仲間(dr)が加入。さらに音楽性を広げるべく仲間の知人であった田中(per)が合流し、現メンバーが揃う。 当初は60,70年代のロック、ソウル、ファンクなどの要素を取り入れた楽曲を中心に活動していたが、メンバーそれぞれの嗜好を生かしたレゲエとソウルの融合的な楽曲の完成とともに、ジャンルに留まらない広い音楽性を目指し、ラテン、ワールドミュージック、クラブミュージックなど、バラエティに富んだ楽曲制作、演奏を目指すようになる。 そこでバンド名をムジカ(音楽)ラグー(煮込み)とし、景色の見える音楽、浮遊感、を合言葉に新宿、下北沢などでライヴを精力的に行っている。 2004年タワーレコード限定オムニバス「新宿ミーティング04」、2005年ハイラインレコーズ限定オムニバス「石榴の日」に参加。 自主制作のデモCDRを2作品販売し、2005年11月9日、colla discから「デイドリーム」をリリース。 |
![]() official HP「musicalagu」 |
![]() |
popsica 発売日:2006.07.05/CLA-60024/\2,000(tax in) 1.keep on |
![]() |
デイドリーム 発売日:2005.11.09/CLA-60018/\1,200(tax in) 1.SUNDAY ※試聴するには Real Player か Windows Media Player が必要です。 |
■mora、OCN MUSIC STORE他主要配信サイトにてムジカラグーの楽曲を配信中!
『popsica』『デイドリーム』収録の全楽曲を各配信サイトにて配信しております。
mora(Atrac3)他/OCN MUSIC SOTRE(WMA)他
■iTunes Music Storeにてムジカラグーの楽曲を配信中!
『popsica』『デイドリーム』収録の全楽曲をiTunes Music Storeにて配信しております。
>> http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=160845633&s=143462
■レコード会社直営♪にて「着うた(R)」他配信中!
レコード会社直営♪サウンドへのアクセス方法 >>
【EZweb】EZトップメニュー > カテゴリで探す > 着うた・着ムービー > J-POP・総合
【i-mode】iMenu > メニューリスト > 着うた/着モーション > J-POP
【Vodafone】メニューリスト > 着うた・ビデオ・メロディ > 着うた > J-POP・インディーズ