高校時代ハードロック・HEAVY METALをこよなく愛し、バンドへの憧れを抱いた少年は九州の大学で軽音楽部に入部。ハードロックバンドのヴォーカルを担当していた。 1997年、ハードロック以外にも自分にとって良い音楽があることに気付き、井上(VO&G)蒲田(B)稲田(D)中村(VO&G)でギターポップバンド「ギターショップ」を結成。九州圏内でライブ展開をしていたが、1999年中村の脱退でバンドは解散。 2000年残されたメンバーで決意も新たに「TAYNTON」を結成する。 ちなみにTAYNTON(テイントン)とはイギリスの片田舎の村の名前でUKバンドへの憧れの意味も含んでいる。でもアメリカンロックも好きだったりする(笑)。同年2000年の秋、自主制作デモテープ「RED STATION」「BLUE STATION」(赤盤・青盤)を二本同時に発売。ガンズorビートルズか?翌2001年には地元FM局の番組“福岡パラダイス”のコンピにHi-5 175R 今ではレーベルメイトのSCHOOL GIRL ’69らと参加。バンド結成初期の名曲「トゥナイト」を収録。同番組“福岡パラダイス”では「て、て、て、て、テイントン」なるコーナーで1年半の間パーソナリティーを務める。 2001年夏、活動の幅を広げるべく関東&関西方面でのライブも開始。 同年末には初のワンマンライブを黒崎マーカスにて行う。動員は154人。現在も大学生活の延長上の北九州に在住。福岡のバンドでありながらも瀬戸内の心を持ったそんな3人組です(笑) TAYNTON are 井上 智徳 Vo&G |
![]() 「TAYNTON★WEB」 |
![]() |
夜よさよなら 発売日:2002.11.13/CLA-60008/\1,500(tax in) 1.ツキノヒカリ |