●制作日誌VOL.7
('09.11.19更新)
《スタッフの拾った制作中名言・迷言集》
「『ゴミ捨て』の『ゴ』と『ミ』の間に8分休符を入れるイメージで歌って!」
長谷川智樹さん。その力の入った指導の中で出てきた言葉が
「『ゴミ捨て』の『ゴ』と『ミ』の間に8分休符を入れるイメージで!」。
長谷川さんの指導に感心しつつも、言っている言葉が言葉なだけに
見学していた福山くんはじめスタッフ一同は思わず大爆笑。
「実はこの二週間、ホントにゴミ出しが出来てないんですよ」
正確には、ゴミ捨てを3回失敗。玄関にはゴミ袋が4袋も置かれた状態だったとのこと。
あのせつない歌声は、実際の自分の現状を踏まえて感情移入が出来た証拠?
「では、ここに福山さんがいると思って、みなさんよろしくお願い致します〜!」
この日ROUND TABLEの北川くん率いる生バンドが集結してのレコーディングに、 残念ながら多忙な福山くんは参加することができなくなってしまった。
その時、丁度数日前に撮影したジャケット用の写真がPCに入っていたのを バンドメンバーに紹介しながら、福山くんの雨男ぶりを説明して言った一言に、 メンバーはみんなニコニコして名演奏を!
実は、ジャケット撮影日もPV撮影日も、なぜか、今回ばかりは晴男だった福山くん。
この曲を作ったことで汚名返上なるか!?
《スタッフの拾った制作中名言・迷言集》
「『ゴミ捨て』の『ゴ』と『ミ』の間に8分休符を入れるイメージで歌って!」
(『ゴミ収集車の唄』編曲担当・長谷川智樹さん)
『ゴミ収集車の唄』のレコーディングで、バックコーラスの指導をする長谷川智樹さん。その力の入った指導の中で出てきた言葉が
「『ゴミ捨て』の『ゴ』と『ミ』の間に8分休符を入れるイメージで!」。
長谷川さんの指導に感心しつつも、言っている言葉が言葉なだけに
見学していた福山くんはじめスタッフ一同は思わず大爆笑。
「実はこの二週間、ホントにゴミ出しが出来てないんですよ」
(福山潤くん)
『ゴミ収集車の唄』の歌入れ当日の福山くんの第一声。正確には、ゴミ捨てを3回失敗。玄関にはゴミ袋が4袋も置かれた状態だったとのこと。
あのせつない歌声は、実際の自分の現状を踏まえて感情移入が出来た証拠?
「では、ここに福山さんがいると思って、みなさんよろしくお願い致します〜!」
(ディレクター・桜井裕子さん)
「雨男」で有名な福山くんのために、構成の福本さんの提案で雨男の歌を作ることに!この日ROUND TABLEの北川くん率いる生バンドが集結してのレコーディングに、 残念ながら多忙な福山くんは参加することができなくなってしまった。
その時、丁度数日前に撮影したジャケット用の写真がPCに入っていたのを バンドメンバーに紹介しながら、福山くんの雨男ぶりを説明して言った一言に、 メンバーはみんなニコニコして名演奏を!
実は、ジャケット撮影日もPV撮影日も、なぜか、今回ばかりは晴男だった福山くん。
この曲を作ったことで汚名返上なるか!?

初めてレコーディングの現場に立ち会った福山くん。左から福井健吾さん、福本さん、ディレクター桜井さん、福山くん、長谷川さん!

「だって僕は雨男」のレコーディングはうっとりするようなボサノバ!

バンドメンバーの皆さん、心は福山くんと共に!左から佐藤直子さん、緑川直人さん、宮嶋みぎわさん、北川勝利さん、kubotaさん、エンジニア杉山さん、高井亮士さん!

哀しい唄なんです・・・

やっと本人と合流できました!左から福山くん、関さん、作詞作曲編曲を担当した北川さん、子野日さん。