|
2003.5.21 2タイトルリリース!
伝説の夜!伝説のライブ!1978年10月20日・21日、六本木PIT-INNで行われた伝説のクロスオーバー・セッションがついに奇跡の完全再現 |
|
「ファースト・ナイト〜Guitar Workshop Vol.2 COMPLETE LIVE / VARIOUS」 VICJ-61111〜3/\6,000(税抜)/3枚組アルバム [more info] |
|
「セカンド・ナイト〜Guitar Workshop Vol.2 COMPLETE LIVE / VARIOUS」 VICJ-61114〜6/\6,000(税抜)/3枚組アルバム [more info] |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |  |
 |
 |  |
 |
 |
|  |
 | | |
SPIRITUAL RED BOOGIE

Day Dream
 |
|
Rhythm Road

Left Handed Woman
 |
 |
 |  |
|
 |  |
 |
 |
|  |
 | | |
I WONDER WHY/竹田和夫&ボーイズ・オン・ロックス

CHICAGO CONNECTION(INSPIRED BY JEFF BECK)
 |
|
Mornin' Bright

Groovin'


THIS TIME/MYX


DOUBLE DEALS/ B.B.KING with J.Yamagishi
 |
 |
 |  |
|
 |  |
 |
 |
|  |
 | | |
Wild Fire

Los Enamorados
 |
|
ハーツ・オン・ファイア

シグナル・ファイア
 |
 |
 | |
|
 | |
 |
 |
|  |
 | | |
CHURCH ON THE HILL
 |
|
I Believe in You
 |
 |
 | |
|
 | |
 |
 |
|  |
 | | |
BLOW HARD
 |
|
THREE HOURS PAST MIDNIGHT / ウエスト・ロ−ド・ブル−ス・バンド
 |
 |
 |
|
 | |
 |
 |
|  |
 | | |
Another Star
 |
|
READY TO FLY/サディスティックス
 |
|
|
 |
|
 |
|
VICL−61021/\2,381(税抜)
四人囃子〜プリズム後、ソロ活動。昨年暮の5枚組BOX発売〜5月の復活ライブ(20分ソールドアウト:厚生年金)〜FUJI ROCK出演と四人囃子が今再びブームに。 |
|
 |
|
VICL−61022/\2,381(税抜)
98年11月18日に逝去。スタジオ ・ミュージシャンとして数多くの名演を残す。近年、長男の真司氏がギタリストとして活動開始。 |
|
 |
|
VICL−61023/\2,381(税抜)
ブルース・クリエイションで若干17歳でデビュー。その後のクリエイションで、日本のロック界の頂点に立ち、海外進出を果たす。その後も、ソロ〜ボーイズ・オン・ロックスと精力的に活動。現在はLAで活動。 |
|
 |
|
VICL−61024/\2,381(税抜)
ウエストロードブルースバンドにてデビュー。ブルース、ソウルとブラックミュージックに根差した個性はその後の、ソーバッドレビュー、MYX、チキンシャックで洗練されていく。現在、ニューオリンズで活動。 |
|
 |
|
VICL−61025/\2,381(税抜)
いわずと知れた「はっぴいえんど」のメンバー。日本のロックを語る上で欠かせない存在。ソロアルバムでは、西海岸を思わせるサウンドが心地よい。 |
|
 |
|
VICL−61026/\2,381(税抜)
日本のハードロックを確立したバンド。デビュー当時の早熟ぶりと、日本人離れしたセンス、テクニックが評判に。トレーラーを改造した移動ステージも話題に。 |
|
 |
|
 |
まだまだいるぞ。こんなカッコイイギタリスト達。
※総勢20名の大コンピレーション。
< 収録ギタリスト >
高中正義/松原正樹/松浦善博/芳野藤丸/秋山一将/松本孝弘/北島健二/土方隆行/小川銀次/是方博邦/野呂一生/ジョージ吾妻/吾妻光良/CHAR(鳴瀬喜博のアルバムより) |
|
VICL−61026/\2,381(税抜) |
|
VICL-61028/\2,381(税抜) |
|
VICL-61029/\2,381(税抜) |
|
VICL-61030/\2,381(税抜) |
|
|
 |
|
四人囃子Official Homepage
http://www.4nin.com/
Takeda Kazuo Official Web Site
http://www.takeda-kazuo.com
Wrecking Crew(鈴木茂ファンサイト)
http://homepage1.nifty.com/wreckingcrew/index.htm
LIGHTFOOT
http://www.sound.jp/lightfoot
|