|
 |
 |
|
「木管アンサンブル名曲集」
「金管アンサンブル名曲集」
「クラリネット・木管・サクソフォーン・アンサンブル」
「金管・打楽器アンサンブル名曲集」
◎アン・コン、発表会のレパートリーは、これで決まり!
年々、盛況になる吹奏楽連盟主催の全日本アンサンブル・コンテスト(アン・コン)のレパートリーとして、また演奏会のレパートリーとして最適。
◎吹奏楽のトップ・プロがアンサンブルの愉しさを主眼に選曲、演奏しました。
◎楽譜出版社を完全明記
ビートルズ&カーペンターズ(全16曲)の新編曲(ドレミ楽譜出版)を含め楽譜出版社を完全明記しました。
◎演奏指導のワン・ポイント解説付き
吹奏楽のトップ・プレイヤー達による名模範演奏と演奏上の指導のワンポイント解説。演奏グレードの3段階表記(初級、中級、上級)により演奏をサジェストします。
◎20bitハイ・クオリティーによる最新録音
監修:稲垣征夫(クラリネット奏者、バンド・ディレクター)
松本 煕(東京金管五重奏団代表)
推薦:(社団法人)全日本吹奏楽連盟、日本吹奏楽学会
|
|
 |
 |
 |
「木管アンサンブル名曲集(I) 〜クラリネット・アンサンブル」
1996.10.21/VICG-50039/\2,700(税抜)/CD
|
 |
|
 |
 |
<クラリネット名曲コレクション>
◎ クラリネット三重奏
・3本のクラリネットのための三重奏曲(J.F.フンメル)
◎ クラリネット四重奏
・クラリネット四重奏曲ヘ長調(C.ベーム)
・クラリネット・ラプソディ(D.ベネット)
・クラリネット・ソナタ ト短調より第1、2楽章(T.アルビノーニ)
・アレグロ・ヴィヴァーチェ(W.A.モーツァルト)
・フーガ ト短調(J.S.バッハ)
・ブラック・アンド・ホワイト・ラグ(G.W.ボッツフォード)
・リカリス・リックス(A.フラッケンボール)
・リカリス・ステックス組曲(C.シアーズ)
◎ クラリネット七重奏
・ドデカフォニック・エッセイ(E.デルボンゴ)
◎ クラリネット八重奏
・スラヴ舞曲作品72-2(A.ドヴォルザーク)
[演奏]クワテュオール・シャリュモー/ラ・フェット・クラリネット四重奏団
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
「木管アンサンブル名曲集(II) 〜サクソフォーン&フルート・アンサンブル[I]」
1996.10.21/VICG-50040/\2,700(税抜)/CD
|
 |
|
 |
 |
<クラシック・コレクション>
◎ サクソフォーン四重奏
・サクソフォーンのための四重奏曲第1楽章(A.デザンクロ)
・サクソフォーンのための四重奏曲第2楽章(A.デザンクロ)
・サクソフォーンのための四重奏曲第3楽章(A.デザンクロ)
・スラヴ舞曲作品72-2(A.ドヴォルザーク)
・四季「春・夏・秋・冬」メドレー(A.ヴィヴァルディ)
・カルメン幻想曲(G.ビゼー)
・チャール・ダーシュ(V.モンティ)
・サクソフォーン四重奏曲第1番第1楽章(J.B.サンジュレー)
・サクソフォーン四重奏曲第1番第4楽章(J.B.サンジュレー)
◎ フルート三重奏
・「オーディションのための6つの小品」よりI、II(J.M.ドゥファイエ)
・ロンド・スケルツァンド(J.F.ハイドン)
・アレグロ・コンチェルタンテ(W.A.モーツァルト)
◎ フルート四重奏
・「夏山の一日」よりI、II(E.ボザ)
[演奏]東京サクソフォーン・ソロイスツ/フルート・アンシャンテ
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
「木管アンサンブル名曲集(III) 〜サクソフォーン&フルート・アンサンブル[II]」
1996.10.21/VICG-50041/\2,700(税抜)/CD
|
 |
|
 |
 |
<ビートルズ&カーペンターズ・コレクション>
◎サクソフォーン四重奏
ロヘイ・ジュード(J.レノン&P.マッカートニー)
ワレット・イット・ビー(J.レノン&P.マッカートニー)
ンヘルプ(J.レノン&P.マッカートニー)
゙プリーズ・プリーズ・ミー(J.レノン&P.マッカートニー)
゚イエスタディ・ワンス・モア(J.ベティス&R.カーペンター)
焜vリーズ・ミスター・ポストマン(W.ギャレットほか)
瘰ツ春の輝き(J.ベティスほか)
竏、のプレリュード(P.ウィリアムス&R.ニコルス)
◎フルート四重奏
繝gップ・オブ・ザ・ワールド(J.ベティス&R.カーペンター)
艫Vング(J.ラポソ)
蜒Iブラディ・オブラダ(J.レノン&P.マッカートニー)
諠~ッシェル(J.レノン&P.マッカートニー)
[演奏]東京サクソフォーン・ソロイスツ/フルート・アンシャンテ
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
「金管アンサンブル名曲集[I]」
1996.10.21/VICG-50042/\2,700(税抜)/CD
|
 |
|
 |
 |
<オリジナル・コレクション>
◎ 金管五重奏
・金管五重奏曲第1楽章(M.アーノルド)
・金管五重奏曲第2楽章(M.アーノルド)
・金管五重奏曲第3楽章(M.アーノルド)
◎ トランペット四重奏
・ソナチネ(R.シンプソン)
・「6つの小品」よりナイト(N.チェレブニン)
・カプリース(B.フィッツジェラルド)
◎ トロンボーン四重奏
・序奏、主題と変奏曲(G.ティボー)
・ポップ組曲第3番よりI、II(A.フラッケンポール)
・4本のトロンボーンのための組曲(C.ジョルヴェー)
◎ バリ・テューバ・アンサンブル
・プロムナード(E.ヴァスコーニ)
・ポップ組曲よりII、III(A.フラッケンポール)
・キーストン・チョプス(L.ニーハウス)
[演奏]東京金管五重奏団/東京トランペット・クワルテット
新日本フィル・トロンボーン四重奏団 他
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
「金管アンサンブル名曲集[II]」
1996.10.21/VICG-50043/\2,700(税抜)/CD
|
 |
|
 |
 |
<クラシック・コレクション>
◎ 金管五重奏
・カルメン幻想曲(G.ビゼー)
・「戦いの組曲」より市民の歌(S.シャイト)
◎ 金管八重奏
・トッカータとフーガ ニ短調(J.S.バッハ)
・「展覧会の絵」よりキエフの大門(M.P.ムソルクスキー)
・狂詩曲「スペイン」(A.E.シャブリエ)
・民謡を主題としたスコットランド風行進曲(C.ドビュッシー)
・第1旋法によるカンツォン(G.ガブリエル)
・第7旋法によるカンツォン第1番(G.ガブリエル)
・第7旋法によるカンツォン第2番(G.ガブリエル)
・ピアノとフォルテのソナタ(G.ガブリエル)
◎ トランペット四重奏
・フーガ ト短調(J.S.バッハ)
◎ トロンボーン四重奏
・「3つのシャンソン」よりI、III(C.ドビュッシー)
◎ バリ・テューバ・アンサンブル
・シー・テューバ
[演奏]東京金管五重奏/ザ・ブラス/東京シュタット・ファイファー・アンサンブル/東京トランペット・クワルテット 他
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
「金管アンサンブル名曲集[III]」
1996.10.21/VICG-50044/\2,700(税抜)/CD
|
 |
|
 |
 |
<ポピュラー・コレクション>
◎ 金管五重奏
・スーパー・スター(L.ラッセル&B.ブラムレット)
・遥かなる影(H.デヴィッド&B.ハカラック)
・「イエスタデイ」〜ババネラ風に(J.レノン&P.マッカートニー)
・ペニー・レイン(J.レノン&P.マッカートニー)
・草競馬(S.C.フォスター/D.ユーバー)
・聖者の行進
「三つの日本民謡によるパラフレーズ」
●八木節
●五木の子守歌
●会津磐梯山
◎ 金管八重奏
・イエロー・デイズ(A.カリロ)
・ラプソディー・イン・ブルー(G.ガーシュイン)
・ポギーとベスより(G.ガーシュイン)
・コンドルは飛んで行く(D.A.ロブルス)
[演奏]東京金管五重奏団/ザ・ブラス
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
「クラリネット・木管・サクソフォーン・アンサンブル」
1999.3.20/VICG-50051/\2,700(税抜)/CD
|
 |
|
 |
 |
<木管アンサンブル名曲集>
◎クラリネット四重奏
17世紀の古代ハンガリー舞曲集(F.フォルカシュ)
●序奏
●ラッシュ
●ラポッカシュ・タンツ
●ウグロシュ
●プレリュードとスケルツォ(D.ベネット)
◎ クラリネット八重奏
組曲「カルメン」から(G.ビゼー/磯崎敦博)
●前奏曲
●アラゴネーズ
●ジプシーの踊り
オペラ・ファンタジー「フィガロの結婚」(W.A.モーツァルト/高山直也)
◎木管五重奏
・小さな黒ん坊(ドビュッシー)
・ディヴェルティメントよりI、II、III(ハイドン)
・「3つの小品」よりI、III(イベール)
・ 木管五重奏曲ト短調より第1楽章(ダンツィ)
◎ サクソフォーン四重奏
・テイク・ファイブ(デズモンド/高山直也)
・マイアミ・ビーチ・ルンバ(フィールズ/鍋島佳緒里)
・シング・シング・シング(プリマ/高山直也)
・アマポーラ(ラカール/鍋島佳緒里)
[演奏]クワテュオール・シャリュモー/ヴァンベール木管五重奏団 他
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
「金管・打楽器アンサンブル名曲集」
1999.3.20/VICG-50052/\2,700(税抜)/CD
|
 |
|
 |
 |
<ブラス・パーカッションの魅力>
◎ 金管五重奏
・ガーシュイン・アンソロジー(G.ガーシュイン/高山直也)
◎ 金管六重奏
・パント マイム(D.ユーバー)
◎ 金管七重奏
金管七重奏のための3つの小品(E.ボザ)
●I
●II
●III
◎ 金管八重奏
金管八重奏のためのテルプシコーレ舞曲集より(M.ブレトリウス/山口修身)
●入場
●王の踊り
●ヴォルト 組曲
「水上の音楽」より(G.F.ヘンデル/山口修身)
繝Aレグロ
艫<kエット
蜒Aラ・ホーンパイプ
諠^ンホイザーの大行進曲(R.ワーグナー/高山直也)
◎ 打楽器アンサンブル
迹ナ楽器六重奏のための「バリ島からの幻想曲'84」(伊藤康英)
闡ナ楽器アンサンブルのための序曲(J.ベック)
髑ナ楽器アンサンブル「アメリカン・パトロール」(F.ミーチャム)
黹}リン四重奏「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より第1楽章(モーツァルト)
[演奏]ザ・ブラス/パン・アンサンブル
|
|
 |
|
商品のお求めはお近くのCD取扱店へお問合せください。
店頭に商品がない場合でも、お客様のご注文でお取り寄せが可能です。その際は「商品名/商品番号」を販売店へお申し付けください。
また、通信販売もおこなっております。通信販売での購入をご希望の方は、
ビクターファミリークラブをご利用ください。
|
|