|
 |
 |
新学習指導要領準拠 小学生の理科 『僕の実験、私の観察』シリーズ
子供たちの主体的な理科学習をサポートするビデオ教材新学習指導要領に基づく制作ポリシー
(1)映像により、子どもたちが自然の面白さ、すばらしさ、楽しさを体得し、好奇心や探究心をかきたてる内容。
(2)受身の知識ではなく、子どもたちが主体的に思考や判断をして、結果に迫って行く展開。
(3)豊富な実験や観察を通して、自然の理解を深め、問題解決力をつける構成。
(4)「総合的な学習の時間」や「自由研究」にも使える発展場面の設定。
|
|
 |
◆制作にあたって◆
私達の周囲には不思議な自然、興味わく自然が山ほどあります。このような自然を学ぶのは、本来、子どもたちにとって大変楽しいことです。その真の面白さを体得するには、子どもたちが主体的に自然を学習する必要があります。本ビデオ教材では、これらの主旨を活かすために、従来のこの種の教材を脱した工夫がこらしてあります。
まず、知識技能を単に伝達するのではなく、子どもたちが自分で獲得するようにしました。そのために、重要な場面で子どもたちが思考や判断をして、結果に迫って行く展開を取り入れました。
次に、実験や観察を重視して、それらを通して自然の事象の面白さを知ると共に、自分で実験する力、結果を予想する力、結果から考察する力等を養う場を設定しました。
さらに、理科の時間のみならず、「総合的な学習の時間」や家庭での「自由研究」にも発展できるように配慮しました。
以上の主旨と工夫は、そのまま新しい学習指導要領の精神を活かすことに直結しているので、本教材により、自然の持つ本来の面白さに迫る学習ができるものと信じています。
【総合監修・指導】
濱中 正男 東京学芸大学教育学部理科教育学科 講師
(前東京学芸大学教育学部附属小金井中学校副校長)
【監修・指導】
藤田 留三丸 東京学芸大学教育学部附属世田谷小学校 教諭
堀井 孝彦 東京学芸大学教育学部附属世田谷小学校 教諭
|
|
商品のお求めはお近くのCD取扱店へお問合せください。
店頭に商品がない場合でも、お客様のご注文でお取り寄せが可能です。その際は「商品名/商品番号」を販売店へお申し付けください。
また、通信販売もおこなっております。通信販売での購入をご希望の方は、
ビクターファミリークラブをご利用ください。
|
|