テレビ東京系アニメーション地球防衛企業ダイ・ガード OPテーマ 「路地裏の宇宙少年」 歌:ザ・コブラツイスターズ/作詩・作曲:川畑アキラ C/W「夢の旅人」〜グリコ・アーモンドチョコレートCMソング〜 歌:ザ・コブラツイスターズ /作詩:川畑アキラ/作曲:相馬圭二 ![]() 業界大注目アニメのOPテーマは、監督の水島氏のご指名で、 ザ・コブラツイスターズに決まった。彼らも快くこのオーダーを受け、番組のために「路地裏の宇宙少年」を書き下ろした。 楽曲は、ダイ・ガードのイメージにぴったりのアップテンポで勢いのある快活なロックナンバーに仕上がる。番組のオープニングの映像とこの楽曲の組み合わせはヒットを予感させる素晴らしいデキとなった。 ジャケット表4は菅野博之先生描き下ろしイラスト。 ![]() 『ザ・コブラツイスターズ The Cobratwistars』 川畑アキラ (Vo、三線、AcoGui) 相馬圭二 (リーダー、Gui、Chor) 加藤イチロー (Dr) 梁田泰之 (Ba、Chor) 99年2月デビュー。独特な日本的エッセンスを含むライブパフォーマンスが話題の今もっとも勢いのあるバンド。 |
テレビ東京系アニメーション地球防衛企業ダイ・ガード EDテーマ 「走れ走れ」 歌:遠藤響子/作詩・作曲:遠藤響子/編曲:菅野よう子 C/W「眠ってる」 歌:遠藤響子 /作詩・作曲:遠藤響子/編曲:古川昌義 ![]() 優しく、快活で、不思議なイメージのエンディングテーマは、これもまた水島精二監督のイメージからつくられたという。 レコーディングに立ちあった、監督を含むアニメスタッフの、その後のエンディングの映像制作への過剰なまでの熱意は番組を見ていただければきっと伝わるはず。 遠藤響子の作曲センスと、独特の歌唱、そして菅野よう子のアレンジ…、ハッ!とさせる秀作です。 ![]() 『遠藤響子』 1981年、シンガーソングライターとしてデビュー。「ホッチキス」は通算9枚目のオリジナルアルバム。多くのアーティストにも楽曲を提供。彼女の声、メロディ、独特の世界観、詩の深さには抜群の評価がある。また個性派女優としても注目され多くのドラマ、映画にも出演。楽曲提供:酒井法子、西田ひかる、石嶺聡子ほか多数。映画出演の近作は98年秋公開の中島哲也監督作品「Beautiful Sunday」。 |
![]() | ※Realボタンをクリックすると約45秒間、曲を試聴することができます。 (ただしReal Audioプラグインをインストールしている方にのみ限ります) | ![]() |
「地球防衛企業ダイ・ガードオリジナル・サウンドトラック2」![]() アニメ界の2大音楽家による怒濤のBGM集の他、メインキャストの歌う新曲、オープニング&エンディングテーマのTVバージョン、そしてEDテーマシングル「走れ走れ」のカップリング曲、遠藤響子の歌う「眠ってる」等。他にアイキャッチ2種、予告に使用されているBGMもボーナストラックに収録。全31曲。 |
オリジナル・ドラマ・アルバム「実録 21世紀警備保障 新年度大宴会」![]() 日頃のうっぷんが大爆発?予算未達も左遷も減俸もなんのその、21世紀警備保障が2031年度、新しい期を迎えるにあたり、どこの会社でもありそうな壮行会(飲み会)を開いた。聴く側も酒なしではつきあいきれない、ダイ・ガードファン待望のドラマCD。汗と涙と感動のただの飲み会を中継したありがちなCDではなく、ファンが知りたい情報や新事実満載、全キャラ主役の大河大宴会スペシャルCD! |
「地球防衛企業ダイ・ガード」VIDEO/DVD シリーズ
|
【m-serve】top 》ダイガード | copyright(c)2002 VICTOR ENTERTAINMENT, INC. |