the id : 2019.03.05
3月に入り、私の誕生日が近づいてきました。今年は平成最後の、そして30代最後の誕生日となるわけで、なんとなく特別感。
毎年恒例でもう8年目ですが、初めて知ってくださる方もきっといると思うので、今年もご案内させていただきます。
私の誕生日3月31日から4月30日までの1ヶ月間限定で、「IDS!ショップ」(PC版)と「坂本真綾IDS!」(モバイル版)でチャリティー壁紙を販売します。その収益金は全額、日本赤十字社東日本大震災義援金窓口に寄付いたします。
始めたのは2011年3月、東日本大震災が起きた年でした。震災直後で、日本中、世界中からたくさんの義援金が集まっていた時期でしたが、あまりにも深刻な被害の状況に、元の生活に戻るにはどれだけの時間がかかるのだろうと途方に暮れそうでした。一時的でなく、長く支えになるにはどうしたらいいかと、そう考えてこのチャリティー壁紙が始まりました。
あれから8年。ありがたいことに皆様のご協力で続けることができています。残念ながらその後もいろいろな地域で大きな災害が起きました。私もそのたびにできるかぎりのチャリティーを行なってきました。現在も支援を必要としている場所はいくつもあると思うのですが、この誕生日恒例チャリティー壁紙に関しましては、8年前に長期支援の目的で決意を持ってスタートしたことですので、今年も東日本大震災義援金として寄付させていただくことにします。
もちろん、このチャリティー壁紙は私からの提案のひとつであり、世の中には支援の方法も寄付先も選択肢がたくさんありますので、よかったらこの機会にご自身でいろいろ調べてみてください。知ろうとすることや、自分の考えで行動することが、すでにチャリティーの一部だと私は思います。
今年の誕生日前日と当日は河口湖ステラシアターでファンクラブライブを開催します。誕生日にライブをすると「祝え~!」と強制しているような感じがするんですけど(笑)決してそういうつもりでなく、節目に新しい一歩を踏み出す私を見届けてもらえるだけで励みになり、先へ進む力になるのです。毎度のお願いで恐縮ですが、私への贈り物等はくれぐれもお気遣いないように、よろしくお願いします。お気持ちだけありがたく頂戴いたします。日頃から応援してくださっていることが、私にとって常に励みであり、贈り物なのです。
それでも、もしどうしても何か私のために形に残るプレゼントがしたい!という方はぜひこちらのチャリティー壁紙のご購入をご検討くださいませ。もしたくさんダウンロードされたら、私は巨大な花束をもらったような幸せな気持ちになるでしょう。私からも壁紙をお礼の品として差し上げることができます。そんな私たちのハッピーなやりとりが、被災地の復興のエネルギーに生まれ変わるのだと思うと、嬉しいですよね。
あー、それにしても39歳とはねえ。30代という時代はすごく充実していたので、締めくくりの1年を余すところなく満喫して、ますます充実させたいと思います。
長々と読んでくださりありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
坂本真綾
●PC版販売「IDS!ショップ」http://www.ids-shop.jp/
※2019年3月31日午前0時より販売開始
●モバイル版販売「坂本真綾IDS!」http://sp.ddef.jp/sak/
※2019年3月31日午前10時より販売開始
*maaya*