 | 回答者:ミュージシャン 須藤 まゆみ
|
 |
1)いつもなんて呼んでますか?
|
 |
逢った瞬間と、メールでは「まあやっち」。
で、5分くらいたつと「まあや」。
照れ屋さんな、わたくし。
|
 |
2)坂本真綾の第一印象(それはいつ?)
|
 |
何年前かな?こまどりのイベント@渋谷クアトロでした。「プラチナ」と、英語の歌を歌ってた。
歌うっまい、良い声してるー・・・英文科なんだろうなぁー・・・広末みたいにかわいいなー・・・これは売れるなぁー・・・と思って見てた。
|
 |
3)あなたの知っている「坂本真綾伝説」
|
 |
線香花火は嫌いらしい(って言ってなかったっけ?)
|
 |
4)坂本真綾について困っていること、やめて欲しいこと
|
 |
ないです。
そういうを部分を知って「まったくあんたは!笑」とか言ってみたい。
|
 |
5)一番の魅力(または一番覚えている思い出)
|
 |
周りに対する心配りが、素敵です。
ライブの時にスタッフの人に、自分が作ったオリジナルグッズをプレゼントしてくれたり(オリジナルの絵のクリアファイルや、みんなの写真のコラージュや・・・愛情とセンスのあるもの)、タクシーで移動する時に、自分の分ともう1本私の分のお水を買ってあって、渡してくれたりする。
さりげなのが、うれしいんだよね。
そう、それと、初めてコーラスの依頼を受けた時に、とてもしっかりしたメールを頂きました。
どんなコンセプトのライブにしたいかが、とても分かりやすく、しかも熱心に書いてあった。
プロデュースの感覚も感じ、ただものじゃない!と思いました。はい。
|
 |
6)坂本真綾を色に例えるなら?
|
 |
空色、かつ、深紅。
|
 |
7)では、食べ物(料理名も可)に例えると?
|
 |
骨付き塩カルビ。
なんというか、とにかく肉。
|
 |
8)動物に例えると?
|
 |
きつね。
|
 |
9)坂本真綾と自分の、似ているところ、正反対なところ。
|
 |
似ているところ:繊細なところ(自分でゆうな〜)
正反対なところ:頭の回転が早いとこ。吹っ切って突き進む、強さみたいなもの。目の大きさ。好きな男性のタイプ。
|
 |
10)坂本真綾の曲の中で一番好きなのは?
|
 |
一個なんて選べないよ。う〜ん。
まず「DIVE」。ライブのリハの時に、聞いてて涙が出て来てしまった。
曲と歌詞とまあやっちの声が、ふいに一個になって攻めてきた。参った。
大好きな曲です。
歌詞で感心したのは「ストロボの空」(曲ももちろん好き)『夢を叶える人は、愛されている人は、喜びと同じ痛みを全身で受け止めて戦ってるんだ』ハッとした。
自分は戦ってるか?と、思わず我が身を振り返った(笑)。
うまく言えないけど、この歳でこんな歌詞が書けちゃうなんて恐るべし!坂本真綾。
「風が吹く日」「ハニバニ」「マメシバ」・・・他もいっぱい・・・。
『真っ黒な肺から、愛を吐き出してよ』とか、キメのメロディーに、キメの言葉をピシッと合わせてくる才能は本当に凄いと思う。
|
 |
11)そんなこんなありますが、坂本真綾をひとことで言うと?
|
 |
しゃんと伸ばした背中。
その向こうがわの顔が、どんな表情なのか・・・気になる人。
↑ひと言じゃないっすね〜。
|
 |
12)今後の坂本真綾大予想
|
 |
かっこいい女の人になってゆくと思う。
今いろんなこと、ぐんぐん吸収してるのがわかる。
うらやましいほどです。
歌手として、作詞家として、普通の女の人としての部分も・・・
輝くだろうなぁ。
|
 |
13)サカモトさんに対してご自由にメッセージをどうぞ
|
 |
かなり姉さんな私ですが、どうかこれからも、タメぐちで付き合ってやってください(笑)
|
 |
〜須藤まゆみ〜
94年に東京Qチャンネルというユニットでデビュー。
4年間の活動後、現在活動休止中。
作詞、コーラス、CMヴォーカル等の活動を続けながら、
オリジナルバンドでライブも展開中。
ライブ情報等はこちらのHPで!
(http://www.beborn.net/myna/)
|