5/7 |
〜風雨。 |
風が強い。今日が堀江くんとのセッション最終日、やれるだけやってみよう。「真昼の人魚」をアイリッシュトラッド風に発展させていく。「虹色の天使」のベーシック。
数度のリハーサルで、既に良い手応え。レコーディングする前にもう一度曲アタマからリハ、すごくいい。早く録っちゃった方が良さそうなのでコントロールルームへ。
"Roll the tape !" とフランに告げると、さすがフラン、今のリハーサルテイクを録っていたという。プレイバックしてみると、ギターイントロのアタマが欠けてるが、岸田くんが愛してやまない「ピョイーン」[注12] が偶然バッチリ決まってた。皆大喜び、リハーサルテイクがそのままOKとなる。こういうアクシデントはアガル。堀江くんがオルガンをダビング。「雨上がり」[注13] に挑戦。この曲は「Birthday」を出す時にどっちにしようか迷った曲。熟練のプレイヤーが集まってこういう曲をやると妙に落ち着いてつまらないものになりがちだが、今日のテイクは軽やかでかわいい。
堀江くんが借り物のオンボロアコーディオンを演奏。またまた実り多き一日。ワイン飲みながら、クリフと談笑。ここには絶対書けない内容だが、あんなに笑ったの久しぶり。