驚異の食材

最近驚異の食材を見つけてしまいました。

みなさんは「ナタマメ」という豆をご存知ですか?

このナタマメはマメ科の一年草としては最大級。もともとはアクが強い為、生のままでは食べられません。

しかし、このナタマメ物凄いパワーをかくしもっていました。

有効成分とその効能を少し挙げてみましょう

「カナバニン」・・・排膿作用、抗炎症作用があり歯周病、歯槽膿漏、蓄膿症、痔ろうに抜群の効果あり

「コンカナバリンA」・・・抗腫瘍作用があり初期癌細胞の増加を抑える

「ウレアーゼ」・・・腎機能を活性化させ高血圧やむくみ、関節痛の緩和等に効果あり

その他にもアレルギー鼻炎、吹き出物、にきび、便秘等にも効果あり

ある日の新聞広告(広告大好き!)にこの説明書きを見つけた私は、長年の鼻づまりとニキビに困り果てていたこともあり、プチ健康オタクとしては試さずにはいられない!という事で「ナタマメ」のお茶をさっそく注文。母親と二人で飲みはじめたのです。

毎日、毎日お茶をペットボトルに入れ500mlほど飲み続けて1ヶ月程経った私にある変化が・・・ん?鼻が詰まっていない・・そういえば最近ニキビ減ったかも・・半信半疑のまま時は過ぎ、疑念は確信へと変わりました。

なんと、鼻づまりが治っているではありませんか! 恐るべしナタマメ。うちの母は、ここ最近悩まされ続けた偏頭痛がなくなったと言うではありませんか、恐るべしナタマメ。むしろ、ありがとうナタマメ!! もう君を手放しはしないぜ!

これだけの効果があるのだからきっとナタマメ茶は「まずい」に違いないと御考えの方もいるでしょう。ところがどっこい、これが意外に香ばしくて美味しいのです。ってゆーか普通のお茶。

私は別にナタマメ業者にお金をもらっているわけでも、親戚がナタマメを栽培しているわけでもありませんが、もしプチ健康オタクの方、鼻詰まりにお悩みの方いらっしゃいましたらお試しあれ。私と共にスースーライフを満喫しましょう!!

でも、飲みはじめて効果がない!って私に言われてもその苦情は受け付けませんのであしからず・・・

P.S ナタマメの他に驚異の食材見付けた方、御一報下さい。私ミサトガールが体を張って実験してみます。

*