| 
【ベトナム/古楽器の調べ】 
綾なす楽の音/ 「ふるさとの歌声」アンサンブル 
VICG-60370/2000.8.2発売/¥1,900(税抜)
 | 
 おおらかで、優しさに満ちたベトナムの心!
急速に変わり行くベトナムの中で貴重な文化を受け継ぐ若きアンサンブル「ふるさとの歌声」による演奏を収録。
  
※1995年11月 東京サウンド・シティーにて録音
 | 
 二重奏:十七弦箏ダンチャインとダンバウ「ラーム川と望古の曲」
 |  
01. 独奏:十七弦箏ダンチャイン・弾箏「四代怨」 
02. 独奏:一弦琴ダンバウ・弾瓢「南部の子守歌」 
03. 独奏:胡弓ダンニ・弾二「歌垣」(バクニン省民謡クアンホ) 
04. 二重奏:十七弦箏ダンチャインとダンバウ「ラーム川と望古の曲」 
05. 独奏:ダンニおよび合奏「春の市場」   
06. 独奏:サオおよび合奏「ふるさとの山河の祭り」 
07. 室内合奏(中部ベトナム様式)「流水・金銭・春風・龍虎」 
08. 独奏:筏型竹琴トゥルンおよび合奏「果実を採る季節」 
09. 二重奏:竹笛サオとトゥルン「段々畑の朝」 
10. 合奏「黒毛の馬の歌」(南部民謡) 
11. 独奏:二十二弦箏ダンチャイン「さくら」(日本古謡による変奏曲)
  
 Song of the Native Land Ensemble
 |   
 |