村治 佳織(ギター)
KAORI MURAJI
エステーラ
ESTELLA

2004.02.21
アルバム / VICC-60390
¥3,190(税込)
Victor
デビュー10周年記念 村治佳織自身の選曲による初のベスト盤!
★初回盤のみ32P特製ブックレット、スペシャルケース入り仕様★
-
01
カプリス OP.1-24(パガニーニ/福田進一 編) Caprice
-
02
秋の木の葉 OP.41-3(コスト) Feuilles d'automne
-
03
第7番 イ長調 プレスティシモ(レニャーニ:3つのカプリス~36のカプリス OP.20) 3 Caprices ~ 36 caprices Op.20, No.7 A-major Prestissimo
-
04
ムッシュー・アルメイン(バッチュラー) MOUNSIER'S ALMAINE
-
05
グリーンスリーヴス(カッティング編) GREEN SLEEVES
-
06
第1楽章 アダージョ(ヘンデル/福田進一編:ソナタ OP.1-15) 1st mov. Adagio
-
07
ソナタ K.1 / L.366(D.スカルラッティ/ブローウェル編) SONATA K.1 / L.366
-
08
小麦畑で En los trigales
-
09
祈りと踊り Invocacion y danza
-
10
ファンダンゴ(ロドリーゴ:3つのスペイン風小品より) Fandango from "Tres piezas espanolas"
-
11
森に夢みる(バリオス) Un Sueno en la Floresta
-
12
はちすずめ(サグレーラス) El Colibri
-
13
カヴァティーナ(映画『ディア・ハンター』より)(マイヤーズ/J.ウィリアムス 編) Cavatina
-
14
マイ・フェイヴァリット・シングス(映画『サウンド・オブ・ミュージック』) My Favorite things
-
15
サンバースト(ヨーク) Sunburst
村治佳織(ギター)
03.カプリスNo.7(レニャーニ)・・・・TOYOTAアリオン第1弾CM曲
12.はちすずめ(サグレーラス)・・・・伊藤園充実野菜CM曲
15.サンバースト(ヨーク)・・・・TOYOTAアリオン第3弾、第4弾CM曲
LA ESTELLA KAORI MURAJI 10TH ANNIVERSARY
どのようにアルバムが作られていくのか、体験する全てが新鮮だった10年前。それから今までに8枚のアルバム(うち1枚はDVD)を作ってきました。過去のアルバムをじっくり聞くことは、今まであまりせずに来たのですが、こうしてベスト盤を作ることになって、これまでの演奏に耳を傾けるとその当時の思い出が蘇ってきます。
これだけの魅力ある曲の数々に出合えた事は何よりの喜びです。デビューに際して福田進一先生が薦めて下さり、すぐに私のお気に入りの曲となったパガニーニのカプリス第24番。アルバム作りの原点はこの曲との出合いにあり、という感じです。その後もルネサンス期、バロック期の作品、ロドリーゴ作品、近現代、中南米・アメリカの作品、ギター協奏曲、スペイン作品と順を追って以上の様にレパートリーを拡げてきました。これからも増々拡げていきたいです。
こうして一枚一枚、アルバムの数を増やしていく原動力のひとつは、聞いて下さる皆さんの存在です。そして聞いて下さる方々と私との間にも沢山のすばらしいスタッフの存在があります。この事への"ありがたさ"をいつも覚えておきたいと思います。
大切な8枚のアルバムから1枚分を選び出すのは、なかなかに難しいことでしたが、これが今後私のアルバム作りにおける原風景になると思います。
皆さんに楽しんでいただける1枚となることを願って。
2004年 村治佳織