渡辺 貞夫
SADAO WATANABE

NEWS
ニュース

2025.03.19

MPCJ音楽賞最優秀作品賞受賞作品『PEACE』 待望のアナログ盤が発売!

ジャズの歴史を体現し、今年92歳をむかえた現在でも第一線のサックス・プレイヤーとしてステージに立ち続けるリヴィング・レジェンド=渡辺貞夫。昨年4月に発表し、ロングセラーとなっている約7年ぶりの新作スタジオ・レコーディング・アルバム『PEACE』のアナログ盤(2枚組)が数量限定で発売となりました!アナログ・カッティングは名匠小鐡徹氏。

■新作アルバム『PEACE』 アナログ盤 購入リンク :
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A002549/VIJJ-60011.html

ロングセラーを続けるなか、ファンのアナログ盤に対する多くの声に応えた形での待望のリリースとなります。ホレス・シルヴァー作曲の「Peace」から始まり「I Fall In Love Too Easily」やJ.J. ジョンソン作曲の「Lament」、ビリー・ホリデイの歌唱でも知られる「I’m A Fool To Want You」などのスタンダード曲を中心に、自身の楽曲4曲を加えたバラードを中心としたアルバム作品。若かりし頃にフランク・シナトラのバラード集『In The Wee Small Hours』を愛聴しており、いつの日かバラード作品の発表を構想していたところから制作した作品。

リリシズム溢れるサックス・プレイをサポートするリズム・セクションは、2019年のニューヨーク・ブルーノート公演を成功させた日米混合カルテットのミュージシャンたち。人気フュージョン・バンド=イエロー・ジャケッツのキーボーディストであり、近年は渡辺貞夫のセッション機会も多いラッセル・フェランテ(p)。モンク・コンペティションで優勝し、パット・メセニー、ウィントン・マルサリスやホセ・ジェイムスらとの共演を経て、現代ジャズ・シーンの最重要ベーシストと評されるベン・ウィリアムス(b)。日本人レギュラー・カルテットのドラマーとして渡辺が全幅の信頼を寄せる竹村一哲(ds)。

また本作は第37回Music Pen Club Japan音楽賞最優秀作品賞受賞作品。スタジオ録音の素晴らしさ、氏の温かな演奏の美しさ、平和を祈るコンセプトに高い評価が集まり受賞となりました。授賞式は4/22(火)を予定しています。
ぜひアナログ盤でその作品の素晴らしさを聴いてください。

■New Album 『PEACE』 アナログ盤 作品情報
アーティスト : 渡辺貞夫 (読み : ワタナベサダオ)
アルバム・タイトル : PEACE (読み : ピース)
発売日 : 2025年3月19日(水)
商品番号 : VIJJ-60011~60012
曲数/形態 : 11曲収録/アナログ・レコード2枚組
価格 : ¥7,920(tax in)
アナログ・カッティング : 小鐡徹


収録曲 :
DISC 1 SIDE A
1. PEACE
2. I FALL IN LOVE TOO EASILY
3. LAST NIGHT WHEN WE WERE YOUNG

DISC 1 SIDE B
1. DEEP IN A DREAM
2. LAMENT
3. TREE TOPS

DISC 2 SIDE A
1. IF I COULD (For Tibetan People)
2. EU SEI QUE VOU TE AMOR
3. I’M A FOOL TO WANT YOU

DISC 2 SIDE B
1. ONLY IN MY MIND
2. AFTER YEARS

Produced by Sadao Watanabe
Recorded at ONKIO HAUS on 12th December, 2023
渡辺貞夫 (alto sax)
ラッセル・フェランテ (piano)
ベン・ウィリアムス (bass)
竹村一哲 (drums)

■新作アルバム『PEACE』
CD購入リンク : https://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A002549.html
配信リンク : https://jvcmusic.lnk.to/sadaowatanabe_peace

ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて配信中!
※音楽ストリーミングサービス:Apple Music、LINE MUSIC、Spotify、YouTube Music、Amazon Music Unlimited、AWA、KKBOX、Rakuten Music、TOWER RECORDS MUSIC

SHARE マイアーティスト
メール登録

DISCOGRAPHY ディスコグラフィー

NEWS ニュース