CH.VI

@VEのエンタメコンテンツが大集合!最新ビデオクリップやネットラジオ、無料視聴など...

特集

注目アーティスト: Sweet Vacation Special Interview ネット世代代表、可愛さ120%の中毒性ピュアポップ☆

  • インタビュー
  • プロフィール
  • リリース情報
  • 最新情報

INTERVIEW インタビュー

ネット世代代表、可愛さ120%の中毒性ピュアポップ☆

インディーズ時代より、Yahoo!やMySpace、iTuensそしてCDショップ等で話題となっていた胸キュン・ガーリー・ハウス・ユニット、Sweet Vacation。東京エスムジカで活躍していたDaichi(Sound Produce,Cho & Vocoder)と、バンコク出身のバケイション・ガール、May(Vox & Icon)によるワールドワイドな2人組。
その魅力はなんといっても、ポップさを追求した懐かしくも最先端な心踊るキャッチー・チューン。
MySpaceを立ち上げての活動開始から1周年の8月20日、ついにミニ・アルバム『I miss you -ep-』でメジャー・デビューが決定。
そこで、日本発→世界へ発信される新世代のピュアポップ・サウンドを解き放つ、スイバケの魅力に迫りました!!

Sweet Vacationコメント

――DaichiさんとMayさんの出会いの話を教えて下さい。
「東京エスムジカを一休みしていた頃、ポップスよりな別ユニットを始めようとしていて、ヴォーカリストを探してたんです。そんな時、クラブ・シーンが面白いと噂を聞いてバンコクへ行った時に、知り合い経由でMayを紹介されました。なんといっても声が魅力的でしたね。出会った子の中でも一番堂々としていたのも印象的でした。音楽的にもラオンフォンという、僕も注目していたバンコクのグループが好きと言ってて、意気投合したんです」(Daichi)
――ミュージック・ビデオも作られたイチオシ曲「I miss you〜ユメデアエタラ〜」は、どんな風にして生まれた曲なんですか?
「日本人は“I miss you”って言葉をあまり使わないけど、英語圏の人たちはよく使うんですよ。“I miss you”って恋人に対してだけでない普遍的な心情なんですよね。日本人は“バイバイ”ってさよならする時、寂しいって素直に言わないじゃないですか? でもMayと接していたら、そういう表現をよく使っていて印象に残ったんです。これは歌詞になるなぁって」(Daichi)
――Mayさんはこの曲をどう思った?
「歌詞がシンプルな言葉で心に響きますよね。センチメンタルなフィーリングのあるシュールな曲調。今までの楽しいばかりのスイバケとはちょっと違う、新しい感情が込められた曲ですね」(May)
――そして、2曲目には、音楽配信サイトmf247で、デモ音源を1年間無料配信されていた「Summer Day」を最新ヴァージョンで収録されてましたね。
「『Summer Day』は、自分そのままで気持ち良く歌えました。でも、バンコクの真夏は4月なので、一足先に夏は終わっちゃったんですけどね(笑)」(May)
――3曲目に収録された「Super Slider Boy」では“水しぶき舞い上がrainbow”といった日本語や英語がミックスされた言葉づかいが絶妙ですね。
「日、英、タイ語が飛びかうスイバケの現場では、よくその手の言葉が自然発生するんです。それってウチらのリアルですね」(Daichi)
――さらに、4曲目にはガンズ・アンド・ローゼズの大ヒット曲「Sweet Child O'Mine」をカバーされていて驚きました。この曲は、iTunes storeのエレクトロニック・チャートで2位になったそうですね。
「元曲はロックなんですけど、Daichiのハウスなトラックに乗ったら、自然と自分のスタイルで歌えました。でも難しかったぁ!」(May)
――5曲目には、インディー時代の人気曲「Sexy Girl」(ティーン向けへアコロン『セクシーガール』タイアップ曲)を、新鋭トラックメーカー、A-beeがリミックスしてましたね。
「A-beeはカッコいい。これから、もっと人気が出るでしょうね。彼がリミックスして、どんな感じになるか聴いてみたかったんです。僕はトラックメイクにも興味あるけれど、メロディメーカーであることを最優先したいと思っているんです。なので、いろんな人とコラボしてみたいですね」(Daichi)
――そんな期待度高まるスイバケの今後の予定は?
「8月20日に『I miss you -ep-』をリリースして、ちょうど同じ日に逗子の『音霊』というキマグレンのメンバーが経営している海の家ライブハウスで行なわれる『END OF SUMMER☆SPLASH』というイベントに出ます。配信なんかも、いろんな企画でどんどんやっていこうと思ってるんでサイトをチェックして下さい。いつも発売当日に告知したりしてますから(笑)」(Daichi)

(取材・文/あるふぉんす)

PAGE TOP

PROFILE プロフィール

アー写

Sweet Vacation

ワールドワイドに新しい音を追求している、東京エスムジカのリーダー、Daichi (Sound Produce,Cho & Vocoder)が、世界中を旅していたところ、バンコクにてエアリーで透明感ある歌声が魅力なMay(Vox & Icon)と出会い、MySpaceにて活動開始。
1週間でインディーズ・ハウス・チャート1位を記録、3ヶ月にしてMySpaceでのアクセス数が10万件を突破するなど異例の活躍が話題となる(Yahoo!トップページでもニュースとして掲載)。
08年型、胸キュン・ガーリー・ハウス・ユニットは、インターネットを最大限に活用して距離も時代も観念も飛び越え、中毒性あるキラメキのサウンド・キューティクルを解き放つ!!

May(メイ):Vox & Icon
1990年バンコク生。
キュートなルックスと透明感ある可憐な歌声が魅力。中学生のころより、バンコクにてアーティストとしてのトレーニングを受ける。
趣味は、渋谷109巡り、マツモトキヨシでの買い物、映画鑑賞(バンコクは日本よりも欧米作品の公開が早い)。
日本や台湾でティーン女子に大人気のへアコロン『セクシーガール』のイメージキャラクターにも抜擢。
高校は飛び級で卒業し、タイで一番の難関であるチュラロンコン大学へ進学。
タイ語、英語、日本語(勉強中)を操る才媛でもある。

Daichi(ダイチ):Sound Produce,Cho & Vocoder
1977年東京生。
音楽家/音楽プロデューサー/DJ。レーベルWorld ends records 主宰。
2003年東京エスムジカを結成。アーティスト・作詞・作曲・編曲家として活動。
提供楽曲には、Every Little Thing「スイミー」、ピストルバルブ「TREASURES 〜世界が終わっても〜」、shela「夏の夜」などのヒット曲がある。
ワールドミュージック、特に民族音楽ついて造詣が深く、コラム執筆やクラブイベントの主宰など多彩な活動をしている。
東京大学美学芸術学専攻卒業、現在は同大学学際情報学府博士課程在籍中。

PAGE TOP

RELEASE INFORMATION リリース情報

I miss you -ep-(通常盤)

2008.08.20

アルバム / VICL-62925

¥1,050(税込) / ¥1,000(税抜)

ダウンロード注文するアーティストページへ

「I miss you 〜ユメデアエタラ〜」ビデオクリップ

PAGE TOP

NEWS ニュース

2008.10.21更新

■TV
11月8日(土)24:30〜
TV朝日「VERSUS」出演決定
スイバケ初の地上波TV歌番組出演!

番組出演に合わせて10月26日よりTV朝日サウンズにて、番組スペシャルの着うた・着うたフル先行配信!

・着うた「Vacation medley 〜 introducing VERSUS mix〜 typeA」
・着うたフル「Vacation medley 〜 introducing VERSUS mix〜 typeB」

■Download
11月12日より、新曲「さよならマイデイズ」をレコ直にて先行配信

■LIVE
「E-TRIPPER」
日時:2008年12月4日(木)開場18:30 開演19:00
会場:代官山UNIT(http://www.unit-tokyo.com/)
出演:Sweet Vacation/HALCALI/BREMEN他DJ等
料金:前売り3,300円 当日3,800円
内容:東京の今を象徴するエレクトリックポップミュージックシーンから最も勢いのある3グループが出演するLIVEイベント。
主催:E-TRIPPER事務局
後援:MySpace
協賛:FITS
制作:チッタワークス
問い合せ:クリエイティブマン


・・・その他、Sweet Vacationの最新情報はコチラ

PAGE TOP