PRESS RELEASE
プレスリリース
2023年9月21日
ビクター、あらゆるハラスメント撲滅への取組みを推進
当社は、労働施策総合推進法に基づき、6月、7月、9月に計9回、外部講師を招いてアルバイトを含む全社員向けにハラスメント研修を実施しました。
代表取締役社長 植田勝教による“respect each other”『職場に集う皆が、互いを認め合って、尊重し合って、業務に臨む』
~ひとり一人の向き合い方が、より働きやすい職場を作り、それが作品やプロジェクトの成功、働くことの喜び、ひいては業績に繋がっていくものと考えます。
あたりまえのことを忘れないように、しっかり整理をするために、今年は集合研修という形で、皆でパワーハラスメントの研修を行います。
この機会にもう一度学習、整理して、より良い職場を。パワハラと無縁な職場作りに結びつけていきましょう。~というトップメッセージに基づき、


・パワーハラスメントとは何かを理解する
・職場におけるパワーハラスメントの撲滅
・働きやすい職場環境を構築する
をテーマに、当日はパワハラを中心としたハラスメントについての基礎的な知識や具体的事例の確認・解説を受け、その理解を深めると共に、
管理職に向けては、組織全体で適切な指導方法を用いた部下育成についてのグループワークを通じた意見交換、
一般者へ向けては、ハラスメント撲滅に向けてとるべき行動や組織の中でのコミュニケーション方法についての説明、社内相談体制の周知などを行いました。


ビクターでは、法令遵守の観点のみならず、業務内におけるあらゆるハラスメント撲滅への取り組みを継続し、従業員が働きやすい環境づくりをして参ります。
以上
以上