第5回 GUEST:
ヘアメイク 井之丸 泰子
(hair&make up artist)
イノマルさんは、3年ほど前から一緒にお仕事させていただいてるヘアメイクさんです。
世界中を飛び回りファッション業界の第一線で活躍する一方、サロンにも美容師さんとして顔を出していたりして大忙しの売れっ子さん。
女性が多い私のスタッフの中では、もっとも女性らしい女性という感じの人です。私やプロデューサーやディレクターは、どっちかって言うと男らしい女性なんですけど、イノマルさんは「乙女」って感じ。ほんっと可愛いんだから!とは言え、やっぱり職人ですから、仕事中はいさぎ良くかっこいい面も。 そんな彼女、メイク中に突然「今がチャーンス!」と言うのが口癖。何の前触れもなく言うので、「え?今どのあたりがチャンスなんですか?」とつい聞きたくなってしまうのだけど、イノマルさんの中では何かがチャンスらしい。誰にもわからないが。
イノマルさんは、私が大学を卒業するときも「袴を着るならヘアーやりますよ〜!」と張り切って下さったり、私の出てる作品をマメに見てくれたり、ほんとあたたかい人なのです。
先日また我がプロジェクトの女性スタッフオンリー食事会が行われたので、そのときイノマルさんも招待して朝までお喋り大会をしました。イノマルさんて、何にでも一生懸命で全力投球。独特の発想や、喋りの「間」が魅力。本当に楽しかったわ。
さあ、イノマルさんに、私がどんな人間なのか解説していただきましょう!

(illustrated by maaya.)
回答者:hair&make up artist 井之丸 泰子
1)いつも何て呼んでいますか?
マーヤちゃん(心の中ではマーヤちゃま)

2)坂本真綾の第一印象(それはいつ?)
「なんて透明感のある、幸せのオーラを放つ女の子!but!超忙しそう。」
ちょうど3年前の6月の第2土曜日だったと思います。大きな映画館でのアニメの新作発表のゲスト出演のヘアメイクとしてお会いしました。確か、雨が降ってたかな?

3)あなたの知っている「坂本真綾伝説」
沢山あって困りますが、まずは超人的がんばりやさんです。

☆がんばりや その(1)「マメシバ」PVロケの巻
「マメシバ」のプロモーションビデオ撮影の時、2日間のフルロケで早朝5時半渋谷の街をスタートし、東京近郊数カ所に渡り子犬の<ヒメ子>と走る走る、走りっぱなしの2日間。普段運動していないからと、なんでも数週間前から走り始めていたようですが、本番は容赦なく歌と合わせるために「カット」の連続。もとの位置に戻るたびに動く労働も2倍。1日目ですでに筋肉痛激痛状態だったのに、2日目にはもう見ていられないほど辛そう。にもかかわらず、一言も弱音を吐く事はおろか、ヒメ子やスタッフを気づかっている様子。なかなかできることではございません。拍手!

☆がんばりや その(2)「Lucy」ジャケット撮影の巻
昨年の2月、極寒の雪の中での湖ロケ。道中、車がスタックし、みんなで手で押し上げたりとトラブル続出の中、凍りそうな寒さの中ノースリーブで「寒い」の一言もなく、マーヤスマイル!カラスの剥製に私は気絶しそうだったのに、腕に乗っけてにっこりポーズ!恐るべし女優魂!

☆がんばりや その(3)「タナボタライブ」の巻
とても初ライブとは思えぬ歌っぷり!MCもバツグン!と、とても感心しておりましたが、実はこのときマーヤちゃんは腰を痛めていて、ずーっと痛みを我慢し、冷やしながら歌い続けていたのでした!皆さん、全然気が付かなかったのでは?さすが女優!

☆がんばりや その(4)
とにかく忙しそうで、ヘアメイクをしているときなど、同時に色んな事をしています。
ヘアメイクされながら、楽曲を聞き、メールを返し、色紙やグッズにサインを入れながらコーラスのお姉さまと音のチェックをし、今度は絵を描き、”二人静”(好物らしい)を食べてにっこりしながらファンの人たちのことを心配し、スタッフに気使い・・・といった具合でホントに良くできるマーヤちゃんは22歳?
一度に色んな事ができちゃう。聖徳太子も真っ青です。

4)坂本真綾に「これだけはやめて欲しい」と思っていることは?
ありません。but!いつも忙しくて大変なことばかりですから、私たちの前では気を使わず、逆にわがままでリラックスしてくださいネ!

5)坂本真綾の1番の魅力は?
書ききれません!
☆失いかけたものを思い出させてくれる天使の歌声!
☆何に対してもひるまず、楽しみながら立ち向かうしなやかな強さ
☆まわりの人を幸福な気分にする力
☆本番に強い

6)坂本真綾は○○に似ている
桃!
桃色の子犬(でも自分ではかなり大人犬のつもり)
↑いそうでいない

7)マーヤちゃんヘア解説
公表していいんでしょうか? えー、実は天使のような、くりんくりんのクセ毛さんです。
最近はクセを生かしたウルフっぽいショートレイヤーでイカした女風です。
お芝居を目前に控えているので今は変えられませんが、お芝居が終わったらイメチェンかな?ワクワク!
以前はつやつやの黒髪のシャギータッチのストレートヘアの印象が強く、白肌にとても良く似合ってましたねネ。
ポイントをしいて言えば、フェイスラインや前髪のラインがはっきりしていると目の印象がパワーアップし、「マーヤさま」という感じになります!

8)マーヤちゃんメイクのポイント
ノーメイクでも充分美しいのですが、ステージや撮影の時は白桃のようにみずみずしく透明感のある肌を生かすために、ファンデーションはリキッドタイプで薄付きにします。
とてもパーツがハッキリしていて、特に目が印象的!とても大きいのでケバくならないよう、目の際にさりげなくアイラインを引き、濡れた瞳を引き立たせるべく黒いマスカラは必須アイテム(*注 カールしすぎないこと!)
チークはクリーム状のピンク系のチークルージュを使用。肌にぴったりフィット!
シャドウはその時々で変わりますが、パープル系ピンクがとてもお似合い。
眉はとてもきれいな形で、少し整えるだけでOKですが、ヘアカラーの色よりトーン少し暗めがしっくりきます。
最後により透明感を出すために、ハイライト(眉の下、目の下など)はクリーム状のパール白を入れ、フィニッシングパウダーはウェット系パールパウダーをふわっとのせます。淡いパープルパウダーを目や頬の上に同じくふんわりのせます。
これであなたもマーヤちゃん美人!頑張ってください!

9)そんなこんなありますが、坂本真綾を一言で言うと?
天下無敵の聖徳太子(女)?!
エンジェルファタール。

10)サカモトさんに対してご自由にメッセージをどうぞ
マーヤちゃんに出会って、”歌姫”ってこういう人のことを言うんだと実感しました。
歌うために、幸福を大勢の人に与えるために生まれてきた人なんだなぁと。
そして今、世の中もマーヤちゃんのような心をうるおす歌姫を必要としているのではないかと思います。
それに応え続けるのは大変なことだと思いますが、マーヤスマイルで涼し気に乗り切ることでしょう。マーヤちゃんの可能性は無限大で、不可能な事は無いんじゃないだろうかとさえ思わせてくれます。
私の立場の視点で見ますと、例えば今秋ミラノコレクションで仕事をしますが、そういったファッションの場でのコラボレーション等での違う一面も見てみたいかな。とか、どんどん勝手に夢は広がります。
私にできる事は、マーヤちゃんの美しさを追求するビューティーパートナーとしてお手伝いすること、いちファンとして応援すること。です。
ちょっとかたくなってしまいましたが、普段テレちゃって言えないのでゴメンなさい。
そしてエンジェルファタールから男を翻弄するイカしたファムファタールへの変身を楽しみにしてます!



えー、数カ所、意味不明な部分もありますが、そんなところが実にイノマルさんらしいので、彼女の書いてくれた通りそのまんま載せました。ははは。ていうか誉められ過ぎ?!恥ずかしっ!でもありがとうございます。イノマルさんの方こそ、いっつも忙しくて大変だけど、お身体に気を付けて頑張ってくださいねー。
マメシバのロケの時は確かに超肉体派な撮影でしたけど、とても良い経験になったわ。あれを乗り越えられたんだから、もう何も怖いものは無い!ってくらい自信に繋がったし。つまり、不慣れなことも、苦しいことも、やってやれないことは無いという事を学んだの。もともと運動神経ゼロのわたくしにとって、走るのなんてもう久しぶりの行為だったもんで、ホント必死でしたよ。ははは。
あとファーストライブの時は腰を痛めちゃったんだけど、あの時はほんとに立つのもしんどいくらいだったので、思い切って本番前日に初の針治療を体験しました。30センチくらいある長〜い麻酔針を2本打たれた。いやー、びっくり。その甲斐あってライブ当日はだいぶ回復しておりましたが、炎症だったので痛い時は冷やすのが一番良い応急処置と医者に言われており、ライブ中も衣装の中に冷たいシップを貼っていたのよ。ははは。情けない。その後しばらく腰痛には悩まされていましたが、今はすっかり良くなっていまあす。
イノマルさんにはこれからも、良き相談相手として、パートナーとして、お世話になって行く事と思います。どうぞ宜しくお願いします!
さあ。次回は誰が登場するのかな?おたのしみに。