|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
2003.04.23
|
ようじのしつもんばこ 第1巻 「さかなクンがおしえてくれた!うみのなかまたち」
VIVS-128/VHS/\2,800(税抜)
おさかな博士としてテレビやラジオでお馴染みのさかなクンが、幼稚園や保育園で人気のあるうみのなかまたちを紹介します。タコ、タツノオトシゴ、ウツボ、クラゲをはじめ、たくさんのおさかなが登場します。
|
2003.04.23
|
ようじのしつもんばこ 第2巻 「岩合さんがおしえてくれた!どうぶつのふしぎ?」
VIVS-129/VHS/\2,800(税抜)
いまNHKの動物映像をとり続けて、番組にもたびたび登場する動物写真家の第1人者・岩合光昭さんが、アフリカに住むライオン、チーター、ハイエナなどの狩りの光景やゾウ、キリン、サルの子育て、そして北極のホッキョクグマや南極のペンギンなどを紹介します。
|
2003.04.23
|
ようじのしつもんばこ 第3巻 「げんきなうんちで、からだもげんき!」
VIVS-130/VHS/\2,800(税抜)
アイデア豊富な中尾卓嗣さん(近畿農政局)と高雄尚子さん(栄養士)の講演が全国の幼稚園、保育園、小学校などで人気を博しています。講演では本物の動物のウンチを取り出したり、手作りブラックボックスを使っての野菜当てクイズなど工夫をこらして、朝ご飯を食べることの大切さ、野菜を食べると元気のウンチがでることなど、健康な体になるために大切なことを楽しく解らせていきます。
出演:中尾卓嗣、高雄尚子
|
2003.04.23
|
ようじのしつもんばこ 第4巻 「みのまわりのふしぎ!ゴミとトイレのみずはどこへいくの?」
VIVS-131/VHS/\2,800(税抜)
子どもの環境教育の一環として「ゴミ問題」「汚水問題」を取り上げます。ゴミ袋の 積み込みから、その行き先を追いかけます。特に古紙がトイレットペーパーのリサイクル される様子を知るため製紙工場を訪ねます。また、トイレの水や台所の汚れた水はどこへ行くのかを知るために汚泥工場へ。処理された水が海に流れていく一方、汚泥が身近な物にかわって行く様子を紹介します。
|
2003.04.23
|
松本 美和子(ソプラノ)/「愛のカンツォーネ」
VICS-60126/CD/\2,900(税抜)
ナポリ民謡、カンツォーネ、愛唱歌の名曲が15曲。イタリアの魅力いっぱいのニューアルバムです。
|
 |
 |
2003.04.02
|
中学校学習指導要領準拠「地球環境を守ろう!」 第1巻:わたしたちのビオトープ〜ホタルを守る〜
VIVS-103/VHS/\15,000(税抜)
|
2003.04.02
|
中学校学習指導要領準拠「地球環境を守ろう!」 第2巻:きれいな水を求めて〜 びわ琵琶湖の環境と飲み水〜
VIVS-104/VHS/\15,000(税抜)
|
2003.04.02
|
中学校学習指導要領準拠「地球環境を守ろう!」 第3巻:大気環境を探る〜大気を汚している物質〜
VIVS-105/VHS/\15,000(税抜)
|
2003.04.02
|
中学校学習指導要領準拠「地球環境を守ろう!」 第4巻:酸性雨を調べる〜森林環境への影響〜
VIVS-106/VHS/\15,000(税抜)
|
2003.04.02
|
中学校学習指導要領準拠「地球環境を守ろう!」 第5巻:手をつなぐ環境教育〜インターネットの活用〜
VIVS-107/VHS/\15,000(税抜)
|
2003.04.02
|
監修 平多正於舞踊研究所
「運動会 ヒットヒットマーチ・2003 亜麻色の髪の乙女〜大きな古時計」
VICS-61110/CD/\2,500(税抜)
|
2003.04.02
|
監修 平多正於舞踊研究所 「運動会 すすめ!ぼくらの仮装マーチ」
VICS-61111/CD/\1,500(税抜)
|
2003.04.02
|
監修 平多正於舞踊研究所 「運動会 かぼちゃの兵隊さん」
VICS-61112/CD/\1,500(税抜)
|
2003.04.02
|
監修 平多正於舞踊研究所 「運動会 野菜のサンバ」
VICS-61113/CD/\1,500(税抜)
|
2003.04.02
|
監修 平多正於舞踊研究所 「運動会 わんわん体操」
VICS-61114/CD/\1,500(税抜)
|
2003.04.02
|
監修 平多正於舞踊研究所 「運動会 マカショ シャンシャン 花笠踊り」
VICS-61115/CD/\1,500(税抜)
|
2003.03.21
|
「日本の名歌 ベストコレクション」
VICS-60132〜6/CD(5枚組)/\12,000円(税抜)
|
|