阿久悠
続・人間万葉歌~阿久悠作詞集

アルバム / VICL-63041~5
¥8,800(税込)
Victor
歌謡曲の黄金時代を築いた怪物・阿久悠の大全集、待望の続編!!
前作『人間万葉歌』(108曲収録)に収まりきらなかった大ヒット曲&
胸に響く珠玉の名曲を網羅したテーマ別4枚のベスト選集+今作のために
新たに録音されたカバー曲を含む「阿久悠トリビュート」特別盤から成る
CD5枚組の永久保存盤。全107曲収録。
#1-CD
-
01
古城の月 / 小林 旭
-
02
夢ん中 / 小林 旭
-
03
花蕾 {花蕾=はなつぼみ} / 美空 ひばり
-
04
港町絶唱 / 八代 亜紀
-
05
花束 {花束=ブーケ} / 八代 亜紀
-
06
愛しつづけるボレロ / 五木 ひろし
-
07
追憶 / 五木 ひろし
-
08
暖流 / 石川 さゆり
-
09
鴎という名の酒場 / 石川 さゆり
-
10
彼岸花 / 森 昌子
-
11
こころ乱して運命かえて / 内藤 やす子
-
12
蛍の提灯 / 坂本 冬美
-
13
この愛に生きて / 内山田 洋とクールファイブ
-
14
港町シャンソン / ザ・キャラクターズ
-
15
おもいで岬 / 新沼 謙治
-
16
北航路 / 森 進一
-
17
故郷 / 森 進一
-
18
甘ったれ / 森 進一
-
19
林檎抄 {林檎抄=りんごしょう} / 森 進一
-
20
おもいやり / フランク永井
#2-CD
-
01
サウスポー(未発表バージョン) / ピンク・レディー
-
02
カメレオン・アーミー / ピンク・レディー
-
03
ジパング / ピンク・レディー
-
04
狂わせたいの / 山本 リンダ
-
05
じんじんさせて / 山本 リンダ
-
06
学園天国 / フィンガー5
-
07
恋の大予言 / フィンガー5
-
08
上級生 / フィンガー5
-
09
花物語 / 桜田 淳子
-
10
はじめての出来事 / 桜田 淳子
-
11
十七の夏 / 桜田 淳子
-
12
ねえ!気がついてよ / 桜田 淳子
-
13
サンタモニカの風 / 桜田 淳子
-
14
友達よ泣くんじゃない / 森田 健作
-
15
二重唱 {二重唱=デュエット} / 岩崎 宏美
-
16
私たち / 岩崎 宏美
-
17
センチメンタル / 岩崎 宏美
-
18
ファンタジー / 岩崎 宏美
-
19
学生街の四季 / 岩崎 宏美
-
20
コーヒーショップで / あべ 静江
-
21
木枯しの二人 / 伊藤 咲子
-
22
きみ可愛いね / 伊藤 咲子
-
23
わたしの首領 {首領=ドン} / 石野 真子
-
24
デビルマンのうた / 十田 敬三、ボーカルショップ
-
25
真赤なスカーフ(「宇宙戦艦ヤマト」PART1 エンディング・テーマ) / ささき いさお、ロイヤルナイツ
#3-CD
-
01
立ちどまるな ふりむくな / 沢田 研二
-
02
あなたに今夜はワインをふりかけ / 沢田 研二
-
03
LOVE(抱きしめたい) / 沢田 研二
-
04
夢を語れる相手がいれば / 沢田 研二
-
05
色つきの女でいてくれよ / ザ・タイガース
-
06
逆光線 / Char
-
07
闘牛士 / Char
-
08
君よ抱かれて熱くなれ / 西城 秀樹
-
09
若き獅子たち / 西城 秀樹
-
10
ブーメラン ストリート / 西城 秀樹
-
11
ボタンを外せ / 西城 秀樹
-
12
ブーツをぬいで朝食を / 西城 秀樹
-
13
素敵にシンデレラ・コンプレックス / 郷 ひろみ
-
14
愛さずにいられない / 野口 五郎
-
15
真夏のあらし / 西郷 輝彦
-
16
お手やわらかに / 夏木 マリ
-
17
うわさの男 / 研 ナオコ
-
18
夏ざかり ほの字組 / Toshi & Naoko
-
19
夏女ソニア / もんた よしのり with 大橋 純子
-
20
恋するような友情を / シブがき隊
-
21
ふり向くな君は美しい / ザ・バーズ/合唱指揮:大本 恭敬
#4-CD
-
01
蒼空 / 尾崎 紀世彦
-
02
星空の孤独 / 和田 アキ子
-
03
明日では遅すぎる / ザ・リガニーズ
-
04
幸福への招待 {幸福=しあわせ} / 堺 正章
-
05
二日酔い / 梓 みちよ
-
06
踊り子 / 井上 忠夫
-
07
ワインカラーのときめき / 新井 満
-
08
湘南哀歌 / 浅井 慎平
-
09
下宿屋 / 森田 公一とトップギャラン
-
10
乳母車 / 菅原 洋一
-
11
さだめのように川は流れる / 杏 真理子
-
12
とても不幸な朝が来た / 黛 ジュン
-
13
ブルージンの子守歌 / 萩原 健一
-
14
珊瑚礁に何を見た(沖縄海洋博テーマソング) / 上條 恒彦
-
15
おおらか ~北国の空の下で~(十勝イメージソング) / 本田 美奈子
-
16
美し都 ~がんばろや We love KOBE~ {美し都=うましみやこ} / 平松 愛理(コーラス: 大江 千里、岡村 孝子、沢田 知可子、島倉 千代子)
-
17
かなしみ模様 / ちあき なおみ
-
18
化粧のあと / 和田 弘とマヒナスターズ
-
19
たそがれ迷子(ナレーション) / 吉永 小百合(ナレーション)
-
20
懺悔 / 佐々木 秀実
-
21
洒落にしましょう / 越路 吹雪
-
22
ハッピーじゃないか(日清カップヌードルCMソング) / 笠井 紀美子、デューク・エイセス
-
23
君の唇に色あせぬ言葉を / ダークダックス
#5-CD
-
01
UFO(僕らの銀河系) / 原 由子
-
02
本牧メルヘン / ジェロ
-
03
あの鐘を鳴らすのはあなた / クレイジーケンバンド
-
04
もしもピアノが弾けたなら / キリンジ
-
05
青春時代 / 寺尾 紗穂
-
06
渚のシンドバッド / つじあやの
-
07
さらば涙と言おう / U-DOU & PLATY feat.アルベルト城間
-
08
恋のダイヤル6700 / デューク・エイセス
-
09
慎吾ママの学園天国 -校門篇- / 慎吾ママ
-
10
東京物語 / 近田 春夫&ハルヲフォン
-
11
転がる石 / すぎもと まさと with すぎもとバンド
-
12
舟唄 / 渚 ようこ
-
13
失恋記念日 (2008 re-arrangement) / 石野 真子
-
14
たそがれマイ・ラブ / 稲垣 潤一
-
15
世迷い言 {世迷い言=よまいごと} / 中島 みゆき
-
16
街の灯り~Mr.Lonely(Live) / 浜田 真理子
-
17
時代おくれ / 森田 公一&トップギャランII
-
18
教会へ行く / 高橋 真梨子
DISC 1「愛と追憶の日々」
DISC 2「大人は判ってくれない」
DISC 3「冒険者たち」
DISC 4「誰が為に鐘は鳴る」
DISC 5「続・人間万葉歌 ~阿久悠トリビュート」(特別盤)
2007年8月1日、五千曲を超える詩(うた)を遺して蒼空に旅立った
作詞家・阿久悠の偉業をたどる集大成ボックスセットの第二弾。
<豪華解説書封入>
監修:小西良太郎、飯田久彦 / 解説:北沢夏音
<特別読物> 阿久悠名曲秘話
(秘話その1)「サウスポー」
(秘話その2)「また逢う日まで」
(秘話その3)「ざんげの値打ちもない」
(秘話その4)「舟唄」
阿久悠作詞家生活40周年を記念した作品集『人間万葉歌』は、CD5枚組という厳しい制約で編まれたため、五千曲を越える楽曲の中から108曲を選んだ後も、当然収録されてしかるべきヒット曲、名作佳作の数々が大量に残っていた。続篇を編むにあたり、作者本人と一緒に選ぶことは叶わないまでも、遺された著書や資料を参照し、可能なかぎり“自選集”に近づけることが、選曲の基本的なテーマとなった。
30周年を機に97年に編まれたCD14枚組の大全集『移りゆく時代(とき)唇に詩(うた)』に収録された作者自選による261曲をもとに、前作『人間万葉歌』に未収録の作品を中心に、それ以降にリリースされた作品も含め、ヒット曲のみならず隠れた名曲の発掘を企図した。そして、ザ・ビートルズのベスト盤に倣って正篇を〈青盤〉、続篇を〈赤盤〉に見立て、二つの作品集を合わせて聴くことで“巨人・阿久悠”の全貌が浮き彫りになるよう、スタッフ一同、心をこめて選曲した。また、作者が特に愛着のある曲を集めたという〈青盤〉の第5盤に対し、〈赤盤〉では第5盤を「阿久悠トリビュート」として、今回の企画用に特別にレコーディングした新録音源も含め、さまざまな歌手/アーティストによるカヴァーを収録した。故人を偲びつつ、楽しんでいただければ幸いである。
(北沢夏音)