グレン・ミラー・オーケストラ
THE GLENN MILLER ORCHESTRA
永遠不滅のグレン・ミラー
THE ALL-TIME FAVORITES!

2008.11.05
アルバム / VICP-64524
¥3,143(税込)
Victor
20世紀前半に生まれ、21世紀、更にもっともっと愛聴され続ける永遠不滅のミラー・サウンドの傑作を年代順に全22曲収録。本CDは今の指揮者、ラリー・オブライエンによる高音質デジタル録音。但し14と16はバディ・デ・フランコ指揮のやはり当時の優秀ステレオ録音。
-
01
ムーンライト・セレナーデ MOONLIGHT SERENADE
-
02
茶色の小瓶 LITTLE BROWN JUG
-
03
虹の彼方に/ヴォーカル:ジュリア・リッチ OVER THE RAINBOW / Vocal:Julia Rich
-
04
イン・ザ・ムード IN THE MOOD
-
05
星に願いを WHEN YOU WISH UPON A STAR
-
06
スターダスト STARDUST
-
07
タキシード・ジャンクション TUXEDO JUNCTION
-
08
ダニー・ボーイ DANNY BOY
-
09
ペンシルベニア 6-5000 PENNSYLVANIA 6-5000
-
10
アンヴィル・コーラス ANVIL CHORUS
-
11
ヴォルガの舟歌 SONG OF THE VOLGA BOATMEN
-
12
パーフィディア PERFIDIA
-
13
チャタヌーガ・チュー・チュー CHATTANOOGA CHOO CHOO
-
14
エルマーズ・チューン ELMER'S TUNE
-
15
真珠の首飾り A STRING OF PEARLS
-
16
リンゴの木陰で DON'T SIT UNDER THE APPLE TREE
-
17
アメリカン・パトロール THE AMERICAN PATROL
-
18
カラマズーの娘 I'VE GOT A GAL IN KALAMAZOO
-
19
セレナーデ・イン・ブルー SERENADE IN BLUE
-
20
アット・ラスト AT LAST
-
21
ラプソディー・イン・ブルー RHAPSODY IN BLUE
-
22
セントルイス・ブルース・マーチ ST.LOUIS BLUES MARCH
1904年アメリカ・アイオワ州生まれ。1926年にベン・ポラック楽団にトロンボーン奏者として参加したのがプロの第一歩だった。その2年後、編曲の勉強のため練習曲として作ったのが「ムーンライト・セレナーデ」。1937年に自らのバンドを結成、自作の「ムーンライト・セレナーデ」の大ヒットと共に、ミラー・サウンドの全盛期が訪れる。しかし、1944年12月、慰問演奏の一環としてフランスからイギリスへ向かう軍用機と共に霧深き英仏海峡に消えてしまう。しかし、その後に作られた映画「グレン・ミラー物語」の世界的なヒットでグレン・ミラーの名前は永遠のものとなった。本人亡き後も、レイ・マッキンレー、バディ・デ・フランコ、ピーナッツ・ハッコー他、一流のジャズ・メンに引き継がれ現在はラリー・オブライエンが指揮をとり、録音に公演に大忙しの楽団です。