- 
                
                  アニメ一筋40年のいぶし銀!
面倒くさい仕事は俺にまかせろ!Profileを見るお問い合わせ
                    佐々木 史朗 SHIRO SASAKI
 - 
                
                  坂本真綾からワルキューレまで、全天候型の男!
音楽で衝撃を与えたいアニメは俺にまかせろ!Profileを見るお問い合わせ
                    福田 正夫 MASAO FUKUDA
 - 
                
                  アニメ音楽界の哲学者!
意外性のある仕事は俺にまかせろ!Profileを見るお問い合わせ
                    石川 吉元 YOSHIMOTO ISHIKAWA
 - 
                
                  ヒットこそが自分の役割と言い切る業界の風雲児!
話題性を求める仕事は俺にまかせろ!Profileを見るお問い合わせ
                    内田 峻 SHUN UCHIDA
 - 
                
                  自宅はレコードとCDで埋もれる音楽マニアの極み!
オタ系からオシャレ系まで俺にまかせろ!Profileを見るお問い合わせ
                    深水 円 MADOKA FUKAMI
 - 
                
                  クールな中にも隠しきれない、内から熱く滴る作品愛。
メタルからボカロまで、硬軟幅広く音楽で攻めたい時は俺にまかせろ!Profileを見るお問い合わせ
                    篠崎 稜太 RYOTA SHINOZAKI
 - 
                
                  ジャズ研出身の若きサムライがアニメ音楽界に新風を巻き起こす!
ビバップからボカロまで、新時代の音楽は俺にまかせろ!Profileを見るお問い合わせ
                    増田 一陽 KAZUHARU MASUDA
 - 
                
                  制作宣伝マーチャンなんでもOKの三刀流A&R。
作品やアーティストの360°ビジネスなら私にまかせて!Profileを見るお問い合わせ
                    櫻井 由梨 YURI SAKURAI
 
映像制作
ハードなアクションからコミカルなキャラクターものまで
オリジナリティ溢れる魅力的な映像作品を
熱意と愛情を持って制作し続けています!!
              ハードなアクションからコミカルなキャラクターものまで
              オリジナリティ溢れる魅力的な映像作品を
              熱意と愛情を持って制作し続けています!!
            
            
                  尾留川 宏之 HIROYUKI BIRUKAWA
秋田県出身。
東北大学理学部卒。大学でアニメ研をつくり、以降はアニメと特撮の自主制作に没頭。「アニメをつくりたい」と言い続けて日本ビクター(※)に入社。主にロボット、メカ、ヒーローもののオリジナル作品をつくり続けて現在に至る。
                  吉田 博 HIROSHI YOSHIDA
日本ビクター(※)入社後、映像ソフト事業部を経て2003年ビクターエンタテインメントへ転籍しアニメ制作に携わるようになり現在に至る。
アニメ・マンガ・特撮・ゲームなどいわゆるオタク文化を愛する、COOLなフライングドッグでも異端?な(自称)美少女アニメ担当
                  松元 勇斗 YUTO MATSUMOTO
大学院卒業後、新卒でJVCKENWOODに入社、エンジニアとして業務用カメラの配信機能開発に携わる。
アニメ制作の夢を追いかけ、フライングドッグへ電撃転籍。
年間休日の80%以上をアニメやゲームのイベント・ライブにて謳歌しながら業界トレンドを常に追いかけアニメ制作に活かす。ゆるキャラからアイドル、ロボットアニメまで守備範囲は無限大!
(※)日本ビクターは2008年にJVCKENWOODになりました。
                  高梨 舞 MAI TAKANASHI
専門学校卒業後、音響効果を目指して業界に飛び込んだはずが、アニメプロデュース業務担当へ。
					ファンの皆様はもちろん、スタッフ様・キャスト様も楽しめる現場づくりと、長くいつまでも観られる温かい作品を目指していきます!
Project
| 放送年 | 作品名 | 話数 | 
|---|---|---|
| 1994 | メタルファイター♡MIKU | 13 | 
| 1997 | 超魔神英雄伝ワタル | 51 | 
| 1998 | トライガン | 26 | 
| 1998 | バブルガムクライシスTOKYO2040 | 26 | 
| 1998 | ジェネレイターガウル | 12 | 
| 1999 | ベターマン | 26 | 
| 1999 | 人形草紙あやつり左近 | 26 | 
| 1999 | 地球防衛企業ダイ・ガード | 26 | 
| 1999 | へっぽこ実験アニメーション エクセル・サーガ | 26 | 
| 2000 | アルジェントソーマ | 26 | 
| 2001 | ノワール | 26 | 
| 2001 | ココロ図書館 | 13 | 
| 2002 | アクエリアンエイジ Sign for Evolution | 12 | 
| 2003 | LASTEXILE | 26 | 
| 2003 | GUNGRAVE | 26 | 
| 2004 | MADLAX | 26 | 
| 2004 | サムライチャンプルー | 26 | 
| 2004 | 月詠 -MOON PHASE- | 26 | 
| 2005 | 勇者王ガオガイガーFINAL –GRAND GLORIOUS GATHERING- | 12 | 
| 2005 | ガン×ソード | 26 | 
| 2007 | エル・カザド | 26 | 
| 2007 | BAMBOO BLADE | 26 | 
| 2008 | 鉄のラインバレル | 26 | 
| 2008~2009 | 天体戦士サンレッド(第1期・第2期) | 52 | 
| 2010~2011 | 聖痕のクェイサー(第1期・第2期) | 36 | 
| 2011 | ラストエグザイル~銀翼のファム~ | 24 | 
| 2012 | BTOOOM! | 12 | 
| 2013 | 琴浦さん | 12 | 
| 2013 | 蒼き鋼のアルペジオ アルス・ノヴァ | 12 | 
| 2014 | 彼女がフラグをおられたら | 12 | 
| 2016 | アクティヴレイド -機動強襲室第八係-(第1期・第2期) | 24 | 
| 2016 | 宇宙パトロールルル子 | 13 | 
| 2016 | 魔法少女育成計画 | 12 | 
| 2017 | 月がきれい | 12 | 
| 2017 | バトルガール ハイスクール | 12 | 
| 2017 | ネト充のススメ | 10 | 
| 2018 | ラーメン大好き小泉さん | 12 | 
| 2019 | キャロル&チューズデイ | 24 | 
| 2019 | 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(第1期・第2期) | 26 | 
| 2022 | 錆喰いビスコ | 12 | 
| 2022 | 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(第3期) | 12 | 
| 放送年 | 作品名 | 話数 | 
|---|---|---|
| 1984 | 綿の国星 | 1 | 
| 1986 | ウインダリア | 1 | 
| 1989 | 妖刀伝劇場版 | 1 | 
| 1989 | シティハンター 愛と宿命のマグナム | 1 | 
| 1990 | シティハンター ベイシティウォーズ | 1 | 
| 1990 | シティーハンター百万ドルの陰謀 | 1 | 
| 1993 | 獣兵衛忍風帖 | 1 | 
| 2010 | TRIGUN Badlands Rumble | 1 | 
| 2015 | 夕やけだんだん | 26 | 
| 2015 | 蒼き鋼のアルペジオ DC | 1 | 
| 2015 | 蒼き鋼のアルペジオ Cadenza | 1 | 
| 2016 | ラストエグザイル -銀翼のファム- Over the Wishes | 1 | 
| 2019 | LAIDBACKERS-レイドバッカーズ | 1 | 
| 2021 | サイダーのように言葉が湧き上がる | 1 | 
| 放送年 | 作品名 | 話数 | 
|---|---|---|
| 1984 | BIRTH | 1 | 
| 1985~1989 | メガゾーン23 シリーズ | 4 | 
| 1985 | るーみっくわーるど「炎トリッパー」 | 1 | 
| 1986 | るーみっくわーるど「ザ・超女」 | 1 | 
| 1986 | アウトランダーズ | 1 | 
| 1986 | バリバリ伝説 | 2 | 
| 1987 | JUNK BOY | 1 | 
| 1987 | LILY-C.A.T. | 1 | 
| 1987 | るーみっくわーるど「笑う標的」 | 1 | 
| 1988 | 1ポンドの福音 | 1 | 
| 1987~1988 | 妖刀伝 | 3 | 
| 1988 | トップをねらえ! | 6 | 
| 1988 | 風を抜け! | 1 | 
| 1989 | CIPHER | 1 | 
| 1990 | Licca ふしぎな不思議なユーニア物語 | 1 | 
| 1990 | 緑野原迷宮 | 2 | 
| 1990 | NINETEEN 19 | 1 | 
| 1990~1991 | ロードス島戦記 | 13 | 
| 1991~1993 | ここはグリーンウッド | 6 | 
| 1991 | 人魚の森 | 1 | 
| 1992 | 電影少女 | 6 | 
| 1992 | OZ | 2 | 
| 1993 | 人魚の傷 | 1 | 
| 1993~1994 | ぼくの地球を守って | 6 | 
| 1993~1994 | タイムボカン王道復古 | 2 | 
| 1994~1996 | 青空少女隊(第1~2期) | 7 | 
| 1996 | 覚悟のススメ | 2 | 
| 1997 | 勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年 | 2 | 
| 1998~2000 | ジオブリーダーズ FileX、FileXX | 7 | 
| 2000~2003 | 勇者王ガオガイガーFINAL | 8 | 
| 2001 | ぷにぷにぽえみぃ | 1 | 
| 2010 | 聖痕のクェイサー/女帝の肖像 | 1 | 
About FlyingDog
犬魂
- 犬 は目先の流行(はやり)に惑わされない。
 - 犬 は美学を持っている。
 - 犬 は作品とクリエーターをとことん愛す。
 - 犬 は納得できるモノを作る為には苦労は厭わない。
 - 犬 は信じた才能に最後まで付き合う。
 - 犬 は人を裏切らない。
 
(FlyingDog設立時作成プレスリリースより)
FlyingDog HISTORY
                フライングドッグはビクターエンタテインメントの関連会社であり、アニメ関連事業の制作・宣伝を行うレコード会社。これまで多数の楽曲を制作、販売し、多数のアニメ作品を送り出してまいりました。
                フライングドッグの歴史は古くは1970年代後半まで遡り、ビクター音楽産業株式会社(当時)内のアニメに特化した部門、制作四部がルーツ。1984年レコード会社として初めてのオリジナルビデオアニメ「バース」を制作以降、映像制作事業にも参加。1990年中頃からはテレビアニメ番組への制作出資も行うようになる。
              
- 2007年10月1日
 - 当時の親会社であるビクターエンタテインメントの再編に伴い、アニメ制作部門制作四部は新設された新会社「JVCエンタテインメント」に移管。その際にアニメ音楽レーベル「FlyingDog」が設立される。
 - 2009年1月1日
 - ビクターグループの再編によりJVCエンタテインメントは株式会社フライングドッグに社名変更。アニメーション映像・音楽制作会社フライングドッグとなる。
 - 2019年
 - 設立10周年記念となる記念イベント「フライングドッグ10周年記念LIVE-犬フェス-」を武蔵野の森総合スポーツプラザにて開催。
 
フライングドッグ過去作品(一部)
<音楽プロデュース作品>
- ●AKIRA
 - ●「ARIA」シリーズ
 - ●イノセンス
 - ●カードキャプターさくら
 - ●カウボーイビパップ
 - ●艦隊これくしょん -艦これ-
 - ●機動戦士ガンダムSEED / ガンダム SEED DESTINY
 - ●ケロロ軍曹
 - ●コードギアス 反逆のルルーシュ
 - ●「攻殻機動隊」シリーズ
 - ●この世界の片隅に
 - ●創聖のアクエリオン
 - ●トップをねらえ!
 - ●Panty & Stocking with Garterbelt
 - ●「マクロス」シリーズ
 - ●魔神英雄伝ワタル
 - ●魔法使いの嫁
 - など
 
<映像・音楽プロデュース作品>
- ●蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-
 - ●ガン×ソード
 - ●キャロル&チューズデイ
 - ●サイダーのように言葉が湧き上がる
 - ●サムライチャンプルー
 - ●地球防衛企業ダイガード
 - ●月がきれい
 - ●トライガン
 - ●ノワール
 - ●BAMBOO BLADE
 - ●ラストエグザイル
 
※50音順
などを一部とする多数の作品を手掛けております。
今後ともフライングドッグをよろしくお願いいたします。