ORITO
ORITO
ロスト・アンド・ファウンド
LOST AND FOUND
-
01
Dj.フィールグッド〔アルバム・ヴァージョン〕 Dj.FEELGOOD[ALBUM VERSION]
-
02
T.G.I.F. T.G.I.F.
-
03
フォーエヴァー・クロース・トゥ・ユー 〔アルバム・ヴァージョン〕 FOREVER CLOSE TO YOU[ALBUM VERSION]
-
04
ロウ・ダウン〔オリジナル・ロング・ミックス〕 LOW DOWN[ORIGINAL LONG MIX]
-
05
エヴリデイ〔ロング・ヴァージョン〕 EVERYDAY[LONG VERSION]
-
06
レット・ミー・ノウ LET ME KNOW
-
07
泣かないほうがいい NAKANAI HOU GA II
-
08
Dj.フィールグッド(フィーチャリング・K・ダブ・シャイン) Dj. Feelgood (featuring K Dub Shine)
-
09
ロウ・ダウン〔ハウス・ファンデーション・KM・ダブ〕 LOW DOWN[HOUSE FOUNDATION KM DUB]
DJ HASEBE、T.KURA、ゴンザレス鈴木などをプロデューサーに迎えながら、グルーヴィーに織り上げる新たな世代によるソウル・サウンドの宣誓に満ちた99年の問題作。日本語も英語も構わず、テンポにも縛られず、彼ならではの世界が隅々にまで広がる。
<DJ HASEBE コメント>
僕が歌もののアーティストを手がけて行く中で、日本人のR&B男性ヴォーカルのイメージが今まではイマイチ湧かなかった。それはたぶん、僕の知る限りでは、日本人の男性コーラス・グループや、R&Bといわれている男性シンガー達に共通する“恥ずかしさ”みたいなものを感じていたからだと思う。それは、ビジュアル的なものが、まんま向こうの真似であったりとか、日本人の声域ではあまり気持ち良くない歌い方であったりとか、露骨に歌謡曲のくせに「オレはR&Bだ、オレはHip Hopだ」などと言っているいわゆる“濃い人たち”が目についていたから。
でも、僕のそんな考えは、K-Dub Shineのアルバム内の曲『独り言』にフューチャリングされているORITO君の歌声をきいた時に一掃された。女の子が歌ったらR&Bみたいなこの状況をぶち壊す可能性が見えてきた。すぐさまK-Dub ShineにORITO君を紹介してもらい、今に至る訳だが、僕の手がけた今回の2つの作品は、『今すぐ欲しい』を作り上げた時のような、ヘンな自信がある。シーンに必要とされているものを素直に作った訳ですから、間違いなく結果は出ます。『今すぐ欲しい』を作った時も、僕はまわりのスタッフに自信満々にそう言い放ったのを覚えています。これからORITO君とは長い付き合いになっていくような気がします。まず僕らの第一弾として、この2つの作品を聞いて下さい。