アン・ルイス
Ann Lewis
NEWS
ニュース
2025.11.20
NEWコンピレーション・アルバム 『Light Mellow Deluxe』12月24日発売決定!
音楽ライター 金澤寿和が選曲・監修する「Light Mellow」の新シリーズ「Light Mellow Deluxe」が始動!彼がライフワークとして手掛けている「Light Mellow」シリーズに、そのアーティスト関連の入手困難なノンストップ・ミックスやDJリミックス集などをボーナスディスクとして付録したスペシャル・アルバム。今回は国内外でシティポップとして評価の高いアン・ルイス、阿川泰子、二名敦子の3人をセレクト。
シティポップが世界的にジャンルとして定着する前から“Light Mellow”というカテゴリーで、“洗練”や“都会”というキーワードで邦洋の音楽を紹介してきた彼による監修作品。
また、各ボーナスディスクは、アン・ルイスが1982に発売されたDJ小林克也によるノンストップ・ミックス・アルバム「ANNIE'S SPECIALS-Katsuya Kobayashi:D.J.Version-」、阿川泰子には2008年に発売され、大沢伸一、須永辰緒、ヤン富田などが参加したリミックス集「MISS-A-MIXTURE」を復刻。特に二名敦子はカセット・オンリーで1985年に発売された「RAINBOWISLAND RADIO SHOW」を初復刻し、彼女の未発表曲“月曜日の夜明けまでは”もボーナストラックとして初収録。
世界規模でジャンルとして定着したシティポップですが、金澤寿和が以前より紹介しているLight Mellow視点からセレクトされた作品を是非、改めて聴いてください!
【商品概要】
①Light Mellow アン・ルイス/②Light Mellow 阿川泰子/③Light Mellow 二名敦子
発売日:2025年12月24日(水)
品番:VICL-66107/VICL-66109/VICL-66111
[各タイトル共通]
価格:3,960円(税込)[3,600円(税抜)]
企画・監修・解説:金澤寿和
アートワーク:サリー久保田
2025年最新リマスタリング
①Light Mellow アン・ルイス
予約購入リンク:https://www.jvcmusic.co.jp/-/Linkall/VICL-66107.html
収録曲
[DISC1]
01 恋のブギ・ウギ・トレイン 作詞:吉田美奈子 作曲・編曲:山下達郎
02 Love Magic 作詞・作曲:吉田美奈子 編曲:山下達郎・椎名和夫
03 "ごめんね"と云わせて 作詞:小林和子 作曲:加瀬邦彦 編曲:佐藤 準
04 ウォッカorラム 作詞:下田逸郎 作曲・編曲:桑名正博
05 ネイビー・ブルー・アフタヌーン 作詞:もりたゆみ 作曲:東郷正和 編曲:谷口陽一・東郷正和
06 ドリーム・ボーイ(Dream Boy) 作詞:D.Silverthorn 作曲:大瀧詠一 編曲:前田憲男
07 リンダ(アルバム・ヴァージョン) 作詞・作曲:竹内まりや 編曲:ブラッド・ショット・谷口 陽一・山下達郎
08 夢で逢えたら(Dreams) 作詞・作曲:大瀧詠一 英語詞:D.Silverthorn 編曲:前田憲男
09 もう少し 作詞・作曲:岡本一生 編曲:小六禮次郎
10 シャンプー 作詞:康 珍化 作曲・編曲:山下達郎
11 WOMAN 作詞:石川あゆ子 作曲:中崎英也 編曲:佐藤 準
12 女はそれを我慢できない 作詞・作曲:加瀬邦彦 編曲:佐藤 準
11 I Love Youより愛してる 作詞:三浦百恵 作曲:NOBODY(相沢行夫)、NOBODY(木原敏雄)編曲:西 慎嗣
12 Alone in the Dark 作詞・作曲:吉田美奈子 編曲:山下達郎
13 BOOGIE WOOGIE LOVE TRAIN(English Version) 作詞:吉田美奈子 英語詞:Chris Mosdel 作曲・編曲:山下達郎
14 愛・イッツ・マイ・ライフ 作詞:吉田美奈子 作曲・編曲:山下達郎
[DISC2]ANNIE'S SPECIALS-Katsuya Kobayashi:D.J.Version- (1982年12月5日発売SJX-30173/1990年10月21日発売 VICL-91)
01 ラ・セゾン 作詞:三浦百恵 作曲:沢田研二 編曲:Lea Hart
02 Lost in Hollywood 作詞・作曲:L.Guzy - M.Boeddeker - P.Minardy 編曲:山下 達郎・椎名 和夫
03 Alone in the Dark 作詞・作曲:吉田美奈子 編曲:山下達郎
04 シャンプー 作詞:康 珍化 作曲・編曲:山下達郎
05 BOOGIE WOOGIE LOVE TRAIN 作詞:吉田美奈子 英語詞:Chris Mosdel 作曲・編曲:山下達郎
06 女はそれを我慢できない(ANNIE'S SPECIALS Version) 作詞・作曲:加瀬邦彦 編曲:John Jay - Jim Copley - Rob Green
07 One Sided Love 作詞・作曲:竹内まりや 英語詞:アン・ルイス・Kazuko 編曲:松任谷 正隆
08 夢で逢えたら(Dreams) 作詞・作曲:大瀧詠一 英語詞:D.Silverthorn 編曲:前田憲男
09 Good-Bye Boy 作詞・作曲:アン・ルイス・竹内まりや 編曲:梅垣達志
10 Count Every Star 作詞・作曲:B.Coquatrix - S.Gallop編曲:宮川 泰
11 甘い予感 作詞・作曲:松任谷由実 編曲:松任谷正隆
12 リンダ ~ グッド・バイ・マイ・ラブ 作詞・作曲:竹内まりや 英語詞:アン・ルイス編曲:ブラッド・ショット・谷口 陽一・山下達郎 作詞:なかにし礼 作曲:平尾昌晃 編曲:松井忠重
②Light Mellow 阿川泰子
予約購入リンク:https://www.jvcmusic.co.jp/-/Linkall/VICL-66109.html
収録曲
[DISC1]
01 MEU AMOR J.Wagner - VIVA BRASIL, M.SASAJI
02 Rainbow of Love D.Silverthorn - M.Nakajima
03 SKINDO-LE-LE J.Wagner - C.Amaral, N.Matsuoka
04 SENTIMENTAL JOURNEY L.Brown - B.Homer - B.Green, N. Kitajima, N.Maeda
05 CINEMA M.Franks - A.C.Jobim, N.Matsuoka
06 VELAS(SEPTEMBER) I.Lins - V.Martins / English Lyrics:T.Snyder, S. Noriki
07 SEABIRD A.Kimura,K.Yoshida, O.Kobayashi
08 NEW YORK AFTERNOON R.Cole
09 AWAY T. Mann – A. Acuna – A. Laboriel, D. Caymmi[Acunaのaに~]
10 WHEN YOU SMILED AT ME M.Franks, S.Noriki
11 SURRENDER(AZUL) T. Mann - Djavan
12 MEANT TO BE N. East – R. Waldman, A. Johnson
13 WHAT A WOMAN FEELS INSIDE M. Sharron, R. Foster & D. Garfield
14 GRAVY A. Johnson
15 BLUE J. Steele-H. Haba,R. Foster & D. Garfield
16 L.A.NIGHT A. Johnson – M. Howard
17 LESS IS MORE R. HOLMES – N. DECARO
18 NEVER WANNA SAY GOODNIGHT F. Golde – R. Bruno – E. Schwartz, S.Noriki - T.Matsuki
[DISC2]MISS-A-MIXTURE [2008年7月16日発売 VICP-64183]
01 SKINDO-LE-LE : Mond Grosso Samba Remix by Shin-ichi Osawa(C.Amaral – J. Wagner,N.Matsuoka)
02 CAMELEAO【Aの上に~】[CHAMELEON]: Extended Club Mixby Krush(I. Lins - V. Martins – A. Blanc)
03 WHEN THE WORLD TURNS BLUE[MELODIES OF LOVE] : SUNAGA T EXPERIENCE REMIXby Tatsuo Sunaga(J. Sample – W. Jennings)
04 LOWDOWN : N.Y.Mixtureby Yann Tomita & Akinobu Koga (B. Scaggs/D. Paich)
05 L.A.NIGHT : GRP REMIXby Josiah Gluck(M. Howard/A. Johnson)
06 MORE AND MORE : Latino Mixtureby Kyoto Jazz Massive (R. Pantoja/C. Trulio)
07 SEND ONE YOUR LOVE : New Perspective Reworkby Nicola Conte (Stevie Wonder)
08 STOP IN THE NAME OF LOVE : N.Y.Mixture by Yann Tomita & Akinobu Koga (B. Holland - L. Dozier - E. Holland)
09 CAMELEAO【Aの上に~】[CHAMELEON]: Dub Mix by Krush (I. Lins - V. Martins – A. Blanc)
10 Ooo BABY BABY : N.Y.Mixture by Yann Tomita & Akinobu Koga (W. "Smoky" Robinson / W. Moore)
11 MORE AND MORE : Cold Fusion Mix by Kyoto Jazz Massive (R.Pantoja – C. Trulio)
12 SKINDO-LE-LE : GRP Remix by Josiah Gluck (C.Amaral – J. Wagner,N.Matsuoka)
13 DUKE'S PLACE : Electric Bop Mix by Kei Kobayshi(B. Katz – D. Ellington - Ruth Roberts - Robert Thiele)
③Light Mellow 二名敦子
予約購入リンク:https://www.jvcmusic.co.jp/-/Linkall/VICL-66111.html
収録曲
[DISC1]
01 Hi-way 1 作詞:二名敦子 作曲・編曲:鳥山雄司
02 カラパナ・ブラック・サンド・ビーチ 作詞:三浦徳子 作曲:高中正義 編曲:佐藤 博
03 Soldier Fish 作詞:三浦 徳子 作曲:REICO 編曲:芳野 藤丸
04 曇りのち“Easy” 作詞:二名敦子/安藤芳彦 作曲:安部恭弘 編曲:小林信吾
05 オレンジバスケット 作詞:田口 俊 作曲:崎谷健次郎 編曲:佐藤 準
06 展覧会の午後 作詞・作曲:二名敦子 編曲:萩田光雄
07 トワイライト 作詞:三浦徳子 作曲:安部恭弘 編曲:芳野藤丸
08 プロポーズは聞かない 作詞・作曲:二名敦子 編曲:安藤芳彦
09 Icebox & Movie 作詞:三浦徳子 作曲:佐藤 健 編曲:芳野藤丸
10 ブギー・ボード 作詞:三浦徳子 作曲:安部恭弘 編曲:佐藤 博
11 PH-8 作詞:三浦徳子 作曲:桜井哲夫 編曲:芳野藤丸
12 アップルティーとピーナッツ 作詞・作曲:二名敦子 編曲:船山基紀
13 Wonderland 夕闇 City 作詞:田口 俊 作曲:杉 真理 編曲:佐藤 準
14 堤防 作詞・作曲:二名敦子 編曲:船山基紀
15 ココナツシャンプー 作詞:二名敦子 作曲・編曲:芳野藤丸
16 ムーンライト ママ 作詞:二名敦子 作曲:村田和人 編曲:小林信吾
17 風の街角 作詞:吉田美奈子 作曲:村田和人 編曲:芳野 藤丸
[DISC2]
RAINBOWISLAND RADIO SHOW[1985年6月21日発売 VCF-1616 (CT)]
01 SideA opening~POPCORN / KANGAROO 作曲:H.Maseki
02 カラパナ・ブラック・サンド・ビーチ 作詞:三浦徳子 作曲:高中正義 編曲:佐藤 博
03 Soldier Fish 作詞:三浦徳子 作曲:REICO 編曲:芳野藤丸
04 ブルー・キュラソー 作詞:二名敦子 作曲・編曲:佐藤 博
05 二人のWednesday 作詞:三浦徳子 作曲:加藤和彦 編曲:芳野藤丸
06 Atlanta June 作詞・作曲:Stephen Price/David Jenkins/日本語詞:三浦 徳子 編曲:芳野藤丸
07 Tonight My Love 作詞・作曲:Cory Lerios/日本語詞:三浦 徳子 編曲:芳野藤丸
08 ちょっと泣きたいWednesday 作詞:三浦徳子 作曲:村田和人 編曲:佐藤 博
09 雨のScenic Point 作詞:三浦徳子 作曲:木戸やすひろ 編曲:芳野藤丸
(ボーナストラック)
10 月曜日の夜明けまでは 作詞:高柳 恋 作曲;濱田金吾 編曲:和泉宏隆
【配信情報】
ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて12/24配信予定。
※音楽ストリーミングサービス:Apple Music、LINE MUSIC、Spotify、YouTube Music、Amazon Music Unlimited、AWA、KKBOX、Rakuten Music
【金澤寿和 プロフィール】
AOR、シティ・ポップを中心に、ロック、ソウル、ジャズ・フュージョンなど、70~80年代の都会派サウンドに愛情を注ぐ音楽ライター。CD解説や音楽専門誌への執筆の傍ら、邦・洋ライトメロウ・シリーズほか再発シリーズの監修、コンピレーションCDの選曲などを多数手掛けている。現在、ライフワークである洋楽AORのディスクガイド『AOR Light Mellow Premium』シリーズが進行中。ほぼ毎日更新のブログは、http://lightmellow.livedoor.biz
