
日本のベストセラーコミックである「陰陽師」(岡野玲子+夢枕獏)をキーワードに、日本発の一大プロジェクトが生まれた。
U.K.のブライアン・イーノと日本の雅楽演奏者:伶楽舎が、(Earth and Heaven)というテーマにそって二つの異なる才能を発揮し作り上げた一つのアルバム、music for 陰陽師である。
|
古代と現代、東洋と西洋、そしてその中に広がるコスモロジー。アンビエントミュージックのオリジネーターであり、U2のプロデューサーとしても著名なUKロックの巨人ブライアン・イーノと1300年の家系を誇る雅楽の大家芝祐康氏率いる伶楽舎の2大アーチストが宇宙を満たすかのように地上から天上へ、天上から地上へと音を螺旋のように回転させながら演奏。
陰陽師が使う呪術、陰陽道では雅楽は人間の意識を天に届け、天からのインスピレーションを地上にを降ろす力があるとされている。雅楽の音律と星の運行は一致して考えられ、それぞれの音には方位、季節、色などがあてはめられており、雅楽を演奏することは宇宙をあらわすこととされた。
このアルバムは"陰陽師"をキーワードに東西の鬼才が作り上げたコスモであり、その世界観はCDパッケージの美術の細部にいたるまで一貫して貫かれている。
|