ベスト・ワールドサウンズ100

ベスト・ワールドサウンズ100(DISC-1)

2005.11.02
アルバム / VICG-60568~73
¥3,300(税込)
JVC

音の世界遺産、全100曲!
ワールドミュージックを象徴する名演揃い!ズラリ7時間超収録!
世界の民族音楽ライブラリーとして定評あるJVCワールドサウンズ・シリーズ、ベスト100タイトルより各1曲ずつ厳選し収録した究極のコンピレーションCD!

#1-CD

  1. 01

    グロズダンカ / フィリップ・クーテフ ブルガリア国立合唱団 GROZDANKA / THE PHILIP KOUTEV NATIONAL FOLK ENSEMBLE

  2. 02

    ポレグナラ エ トドラ / フィリップ・クーテフ ブルガリア国立合唱団 POLEGNALA E TODORA (Todora's Dream) / THE PHILIP KOUTEV NATIONAL FOLK ENSEMBLE

  3. 03

    デヴォイコ マリ フバヴァ / Bisserov Sisters and Nadka Karadjova Devoiko mari hubava / Bisserov Sisters and Nadka Karadjova

  4. 04

    ザヴィロ セ ホロ / カルテット・スラベイ Zavilo se horo / QUARTETTE SLAVEI

  5. 05

    大アンサンブルによるロドプのシュイタ / Rhodope Gaida Ensemble RODOPI GAIDA SUITA (large ensemble) / Rhodope Gaida Ensemble

  6. 06

    リレ / メスティアの男声合唱団 LILE / Male Chorus Group of Mestia

  7. 07

    ガレカフリ・ムグザヴルリ / マルトゥベ合唱団、指揮:アンゾール・エルコマイシビリ GAREKAHURI MGZAVRULI / MARTVE BOYS' CHORUS, cond. ANGZOR ERKOMAINISHVILI

  8. 08

    ディアンベゴ / ツィナンダリ男声合唱団 Dianbego / Tinandari Male Chorus Group

  9. 09

    賛歌:全ての救い主であるキリストよ / CANTORI GREGORIANI Hymnus:Christe,redemptor omnium / Cantori Gregoriani

  10. 10

    UN DURO LE DI AL BARQUERO / Miguel de la Tolea UN DURO LE DI AL BARQUERO / Miguel de la Tolea

  11. 11

    The Lark / Laszlo Berki and His Gypsy Ensemble The Lark / Laszlo Berki and His Gypsy Ensemble

  12. 12

    アザーン / Ibrahim Canakkaleli/Fevzi Misir/Yusuf Gebzeli/Aziz Bahriyeli

  13. 13

    マカーム・イェギャー / THE ERGUNER BROTHERS/(演奏)エルグネル・ブラザーズ

  14. 14

    マーフール:シェイーヒ・バハーイーとハーフェズの詩による「我は酒場の片隅に庵をむすび」 / Voice:Fatemer Vaezi Parisa/Setar,tar:Jalal ZolfonounNey:Mohammad Mousavi Shushtari/Tombak:Morteza Hajali A'yan Mahur:Poems of Sheykh Bahai and Hafez

  15. 15

    ナミー・ダーナム  (たどり着いた場所はどこなのか) / NUSRAT FATEH ALI KHAN AND HIS PARTYヌスラット・ファテ・アリ・ハーンとそのグループ

  16. 16

    ALLAH-HU / NUSRAT FATEH ALI KHAN ALLAH-HU / NUSRAT FATEH ALI KHAN

#2-CD

  1. 01

    RAAG SHANKARA (Drut Teental) / NISHAT KHAN RAAG SHANKARA (Drut Teental) / NISHAT KHAN

  2. 02

    ラーガ:バイラビ(ドゥーン) / Sitar:Partho Das/Tabla:Rashid Mustafa

  3. 03

    ラーガ:ラリタードワニ/ガット / アムジャッド・アリ・カーン/

  4. 04

    ラーガ:マールワー / Rajendra Prasanna/Ajay Prasanna/Ratan Prasanna/Onkar Nath

  5. 05

    ドゥルパド/ラーガ:ムールタニ / Dagar Brothers/(ダーガル・ブラザーズ)

  6. 06

    カヤール/ラーガ:ナト・バイラヴ / GANESH PRASAD MISHRA & PARTY

  7. 07

    SILHET SONG / Prahlad Brahmachari SILHET SONG / Prahlad Brahmachari

  8. 08

    ターナム / VEENA:S.BALACHANDER/ヴィーナ:バーラチャンダー

  9. 09

    チャラメーラ / VEENA:RAAJESWARI PADMANABHAN/SHREEVIDHYA CHANDRAMOULIMRIDHANGAM:TANJORE UPENDRAN

  10. 10

    ARAFA(アラファ) / HAMZA EL DIN ARAFA / HAMZA EL DIN

  11. 11

    ガラ2000 / HAMZA EL DIN

  12. 12

    NA GAMME LOVE SONG  (ナ・ガメ・ラブ・ソング) / GETACHEW ABDI/KUTE OJULU/ELIAS TEBABAL/GETACHEW ENGEDAWORKTAYECH BERHANU

  13. 13

    KANA KUMBO / LAMINE KONTE KANA KUMBO / LAMINE KONTE

  14. 14

    KELEFA / Sunjul Cissoko KELEFA / Sunjul Cissoko

  15. 15

    カラバスを使ったおばあさんたちの踊り / Villagers of Fadiouth Island/(ファディウト島の太鼓仲間)

  16. 16

    仮面祭 シーン2 / THE NATIONAL ENSEMBLE OF THE COTE DIVOIRE

  17. 17

    Daybreak(夜明け) / Kakraba Lobi Daybreak / Kakraba Lobi

#3-CD

  1. 01

    クコンガ・ポイント~夜のポリフォニー / イトゥリの森のピグミー Kukonga Point - Evening Polyphony / Ituri Pygmies

  2. 02

    KAMURANDA / Joker Shamavu KAMURANDA / Joker Shamavu

  3. 03

    LUKUNZI / HUKWE ZAWOSE LUKUNZI / HUKWE ZAWOSE

  4. 04

    MIFOHAZA RABETORIMASO / RANDAFISON SYLVESTRE MIFOHAZA RABETORIMASO / RANDAFISON SYLVESTRE

  5. 05

    PAN FOR CARNIVAL / EXODUS STEELBAND PAN FOR CARNIVAL / EXODUS STEELBAND

  6. 06

    Palomita Blanca / LARA BROTHERS Palomita Blanca / LARA BROTHERS

  7. 07

    BUGUDURA WURITU / LITA ARIRAN BUGUDURA WURITU / LITA ARIRAN

  8. 08

    ALMA LLANERA / ORFEON UNIVERSITARIO ALMA LLANERA / ORFEON UNIVERSITARIO

  9. 09

    CARNAVAL / CHEO HURTADO AND JOSE ARCHILA CARNAVAL / CHEO HURTADO AND JOSE ARCHILA

  10. 10

    La Chatona / El Huachinango / TECLAS DE GUATEMALA La Chatona / El Huachinango / TECLAS DE GUATEMALA

  11. 11

    コンドルは飛んで行く  EL CONDOR PASA -cancion- / アントニオ・パントーハ(ケーナ) EL CONDOR PASA -cancion- / ANTONIO PANTOJA, quena

  12. 12

    QANTU - Chari / GRUPO PHAXSI QHANA QANTU - Chari / GRUPO PHAXSI QHANA

  13. 13

    Throat Singing (1) Ihan / ELIGAH MANGITAK, QAUNNAQ MIKIGAK, QABAROAK QATSIYA Throat Singing (1) Ihan / ELIGAH MANGITAK, QAUNNAQ MIKIGAK, QABAROAK QATSIYA

  14. 14

    Sunrise Song / KEE KINLECHENE and YATZA Sunrise Song / KEE KINLECHENE and YATZA

  15. 15

    GREAT CHANGE IN ME / Pastor Maceo Woods & Christian Tabernacle Baptist Church Choir GREAT CHANGE IN ME / Pastor Maceo Woods & Christian Tabernacle Baptist Church Choir

  16. 16

    NOHO ANA LAKA / KUMU HULA JOHN KEOLA LAKE, NA WA'A LALANI KAHUNA NOHO ANA LAKA / KUMU HULA JOHN KEOLA LAKE, NA WA'A LALANI KAHUNA

  17. 17

    KU'U HOME / OHTA-SAN(HERB OHTA) KU'U HOME / OHTA-SAN (HERB OHTA)

#4-CD

  1. 01

    序のテクテカン / Tektekan Party of Krambitan Village Tektekan Prologue / Tektekan Party of Krambitan Village

  2. 02

    スカール・マス / グヌン・ジャティ SEKAR MAS / GUNUNG JATI

  3. 03

    カピ・ラジャ~猿の王 / YAMA SARI KAPI RAJA / YAMA SARI

  4. 04

    ウジャン・マス~黄金の雨 / YAMA SARI UJAN MAS / YAMA SARI

  5. 05

    スカール・ジュプン / ティルタ・サリ SEKAR JEPUN / Tirta Sari

  6. 06

    ジャヤ・スマラ / ダルマ・サンティ・ゴン・クビャール Jaya Semara / Darma Santi Gong Kebyar

  7. 07

    タルナ・ジャヤ / テジャクラ村のガムラングループ Gamelan Party of Tejakura V

  8. 08

    ジャグラ・パルワタ / スマラ・ラティ歌舞団

  9. 09

    タブ・ウンパッ(プゲチェ) / スカール・サンダッ TABUH EMPAT: PENGECET / Sekar Sandat

  10. 10

    序のケチャ / KECAK PARTY OF SINGAPADU VILLAGE/シンガパドゥ村のケチャ仲間 PROLOGUE / KECAK PARTY OF SINGAPADU VILLAGE

  11. 11

    ラーマ王子とシータ姫、森へ / スマラ・マドヤ Rama and Sita Go to the Forest / Smara Madya

  12. 12

    ジャイヤン・タンギス / Sangkar Agung/(サンカル・アグン)

  13. 13

    ゴパラ / スアル・アグン GOPALAH / Suar Agung

  14. 14

    プロローグ / トゥガララン村のワヤン一座 Prologue / THE TEGALLALANG VILLAGE WAYANG GROUP

  15. 15

    DEWA RUCI: Alasarum / I WAYAN WIJA DEWA RUCI: Alasarum / I WAYAN WIJA

  16. 16

    ブンブカンバロン / BARONG PARTY OF SINGAPADU VILLAGE/シンガパドゥ村のバロン仲間

#5-CD

  1. 01

    スリカンディ-チャキル / スラカルタ・インドネシア芸術学院舞楽団

  2. 02

    トゥンバン・チアンジュラン / VOICE:DHENIARSAH NANO SURATNO/デニアルサ・ナノ・スラトノ Tembang cianjuran:"Papatet","Jemlang Karang","Nelengnengkung"

  3. 03

    チャケー:ラオ・パン / トンディー・スジャリックル Jakeh: "Lao Phan" / THONG-DEE SUCHARITKUL

  4. 04

    黒毛の馬の歌(南部民謡)(合奏) / The "SONG OF THE NATIVE LAND" Ensemble SONG OF THE BLACK-HAIRED HORSE (folksong from the South) (ensemble) / The "SONG OF THE NATIVE LAND" Ensemble

  5. 05

    パルデンラーモ女神への法要 / ナムギャル・タツァンの僧侶たちMONKS OF THE NAMGYAL MONASTERY

  6. 06

    サンワデュパの聲明 / ギュートゥ・ゴンパの僧侶たち/MONKS OF THE GYUTO MONASTERY SANGW DUEPA BUDDISM CHANTS / MONKS OF THE GYUTO MONASTERY

  7. 07

    ドルボン・ナスタイ・ハリオン(四才の赤毛馬)~ゴージュ・ナナー / T. Ganbold Dorvon Nastai Halion ~ Gooj Nanaa / T. Ganbold

  8. 08

    白い子馬の伝説(スーホの白い馬) / Ci Bulag Jaahan saarrin ulger / Ci Bulag

  9. 09

    アサリン・ウンドゥル(類も稀に) / ナムジリーン・ノロヴバンザド Asariin ondor / Namdziliin Norovbanzad

  10. 10

    孫悟空(大■天宮) / 中国京劇院三団/THE CHINESE ACADEMY OF PEKING OPERA Sun Wukong / THE CHINESE ACADEMY OF PEKING OPERA

  11. 11

    秦腔牌子曲(チンチャンパイズチュー) / 劉 明源 QIN QIANG PAIZIQU / LIU MINGYUAN

  12. 12

    流水(リューシュイ) / 呉 文光 Liu Shui (Flowing Water) / Wu Wenguang

  13. 13

    漁舟唱晩 / 姜 小青 YU ZHOU CHANG WAN / Jiang Xiao Qing

  14. 14

    寒鴉戯水(ハンヤーシーシュエイ) / 張 強 HAN YA XI SHUEI / Zhang Qiang

  15. 15

    梅花三弄(メイホワサンノン) / 費 堅蓉 MEI HUA SAN NONG / FEI JIANRONG

  16. 16

    大晟教(正曲) / 胡 志厚(フー・ジーホウ)/王 中山(ワン・チュンシャン)

  17. 17

    河邊嬉戯女(ホウビェンシイシイニュウ) / 劉 宏軍 HEBIAN XI XINU / LIU HONGJUN

#6-CD

  1. 01

    アリラン / 李 金美、趙 庚煕 ARIRANG / YI KUM MI, CHO KYONG HI

  2. 02

    ユクチャベキー / SONG(唱):AN SOOK SUN(安 淑善)/KIM SU YUN(金 秀妍)

  3. 03

    パンソリ「沈清歌」 / SONG:JUNG JUNG MIN/(唱:全貞敏)PUK:PARK JONG SUN/(鼓:朴鍾善)

  4. 04

    鳥打令(鳥のうた) / 成 錦鳶、池 成子 SETARYONG ("Bird song") / Soung Gumnyon, Chi Soungja

  5. 05

    シナウィ / AJAENG:PARK JONG SUN/(牙箏:朴鍾善)他 {牙箏=アジェン} SINAWI

  6. 06

    四物と胡笛のシナウィ  {四物=サムル}{胡笛=ホジョク} / HOJOK:PARK JONG SUN(胡笛:朴鍾善)/CHING:KIM BANG HYUN SINAWI FOR SAMUL AND HOJOK / CHING:KIM BANG HYUN

  7. 07

    門クッ四物(ムンクッサムル) / KIM SUK CHUL ENSEMBLE 金石出と東海岸巫俗 Mun Kut Samul

  8. 08

    サムヒョン(三絃) / 金 大禮 SAM-HYEON / KIM DAE RE

  9. 09

    前讃 / 高野山金剛峯寺 ZENSAN / KOYASAN KONGOBUJI

  10. 10

    納曽利 当曲破 / 東京楽所

  11. 11

    獅子(石橋(しゃっきょう)) / 笛:藤田 大五郎/小鼓:幸 宣佳/大鼓:安福 春雄/太鼓:金春 惣右衛門 Shishi Shakyo / Daigoro Fujita

  12. 12

    一谷嫩軍記 熊谷陣屋の段 七幕 / 四世 竹本 津大夫 ICHI NO TANI FUTABA-GUNKI "KUMAGAI JINYA NO DAN" ACT 7 / TSUDAYU TAKEMOTO, the fourth

  13. 13

    巣鶴鈴慕 {巣鶴鈴慕=ソウカクレイボ} / 山口 五郎 Sokaku Reibo / Goro Yamaguchi

  14. 14

    六段 / 箏:中能島 欣一 Rokudan / Kinichi Nakanoshima, koto

  15. 15

    あさばな節 / 武下 和平 ASABANA BUSHI / Kazuhira Takeshita

  16. 16

    かいされー / 嘉手苅 林昌 KAISARE / Rinsho Kadekaru

  17. 17

    ヤイサマ(即興歌)  Yaysama(Improvised Song) / 芦沢 ヤエ/上田 とし/木村 いと

ブルガリアン・ヴォイスを代表するフィリップ・クーテフの女声合唱団、
パキスタンの奇蹟の声、ヌスラット・ファティ・アリ・ハーンによる絶唱、
アフリカン・ピグミーの驚異の歌等、人類最高のサウンドが満載!!

DISC 1 西洋世界とイスラム世界
DISC 2 インド亜大陸とアフリカ北西部
DISC 3 中央部アフリカ~新世界アメリカ
DISC 4 芸能の島、バリ音楽の精髄
DISC 5 悠久の中国と周辺部アジア
DISC 6 極東の響き~韓国と日本

*収録時間の都合により、一部、抜粋の上、収録している音源がございます。
*歌詞カード・解説書は付録しておりません。
※JVCワールドサウンズ100タイトルの詳細なカタログ付き。

SHARE

VICTOR’S INFORMATION
ビクターエンタテインメント情報

NEW RELEASE ニューリリース

TOPICS トピックス

PLAYLIST プレイリスト

SNS ビクターエンタテインメント公式SNS

Xアカウント
Facebookアカウント
  • LINE
  • LINE

VIDEO ビデオ


家入レオ

Mirror feat.斎藤宏介(Music Video)


BUCK∞TICK

渋谷ハリアッパ!(MUSIC VIDEO)