森本 恵夫(ハーモニカ)
YOSHIO MORIMOTO
ベスト・オブ・ベスト わが心のハーモニカ Disc.1「日本の抒情歌」

#1-CD
-
01
この道(北原白秋 作詞 山田耕作 作曲) KONOMICHI
-
02
宵待草(竹久夢二 作詞 多 忠亮 作曲) YOIMACHIGUSA
-
03
叱られて(清水かつら 作詞 弘田龍太郎 作曲) SHIKARARETE
-
04
おぼろ月夜(高野 辰之:作詞/岡野 貞一:作曲) OBORO ZUKIYO
-
05
波浮の港(野口 雨情:作詞/中山 晋平:作曲) HABU NO MINATO
-
06
浜辺の歌(林 古渓 作詞 成田為三 作曲) HAMABE NO UTA
-
07
砂山(北原白秋 作詞 中山晋平 作曲) SUNAYAMA
-
08
赤とんぼ(三木 露風:作詞/山田 耕作:作曲) AKATOMBO
-
09
ペチカ(北原白秋 作詞 中山晋平 作曲) PECHIKA
-
10
ちんちん千鳥(北原白秋 作詞 近衛秀麿 作曲) CHIN - CHIN CHIDORI
-
11
出船 DEFUNE
-
12
浜千鳥(鹿島嗚秋 作詞 弘田龍太郎 作曲) HAMA CHIDORI
-
13
中国地方の子守唄(日本古謡 山田耕作 作曲) CHUGOKU - CHIHO NO KOMORIUTA
-
14
花(武島羽衣 作詞 滝 廉太郎 作曲) HANA
-
15
月の砂漠
-
16
荒城の月(土井晩翠 作詞 滝 廉太郎 作曲) KO JO NO TSUKI
-
17
故郷(高野辰之 作詞 岡野貞一 作曲) FURUSATO
-
18
江戸子守唄(日本古謡) EDO KOMORIUTA
-
19
竹田の子守唄 TAKEDA NO KOMORIUTA
-
20
五木の子守唄 (日本古謡) ITSUKI NO KOMORIUTA
#2-CD
-
01
青い山脈(西条八十 作詞 服部良一 作曲) AOI SANMIYAKU
-
02
早春賦 (吉丸 一昌:作詞/中田 章:作曲) SOUSYUNHU
-
03
さくら貝の歌(土屋花情 作詞 八洲秀章 作曲) SAKURAGAI NO UTA
-
04
丘を越えて (島田 芳文:作詞/古賀 政男:作曲) OKA O KOETE
-
05
初恋(石川啄木 作詞 越谷達之助 作曲) HATSU KOI
-
06
りんごの歌(サトウハチロー 作詞 万城目 正 作曲) RINGO NO UTA
-
07
水色のワルツ(藤蒲 洸 作詞 高木東六 作曲) MIZUIRO NO WALTZ
-
08
白い花の咲く頃(寺尾智沙 作詞 田村しげる 作曲) SHIROIHANA NO SAKUKORO
-
09
ゴンドラの唄(吉井 勇 作詞 中山晋平 作曲) GONDORA NO UTA
-
10
椰子の実(島崎藤村 作詞 大中寅二 作曲) YASHINOMI
-
11
雪の降る街を (内村 直也:作詞/中田 喜直:作曲) YUKI NO FURUMACHI O
-
12
あざみの歌(横井 弘 作詞 八洲秀章 作曲) AZAMI NO UTA
-
13
北上夜曲 KITAKAMI YAKYOKU
-
14
山小舎の灯(米山正夫 作詞、作曲) YAMAGOYA NO TOMOSHIBI
-
15
湖畔の宿 (佐藤 惣之助:作詞/服部 良一:作曲) KOHAN NO YADO
-
16
忘れな草をあなたに(木下竜太郎 作詞 江口浩司 作曲) WASURENAGUSA O ANATANI
-
17
カチューシャの唄(相馬御風、島村抱月 作詞 中山晋平 作曲) KACHYUSHA NO UTA
-
18
時には母のない子のように
-
19
有楽町で逢いましょう
-
20
異国の丘
#3-CD
-
01
菩提樹(シューベルト)(近藤朔風訳詞) Der Lindenvaum
-
02
グリーンスリーヴス(イギリス民謡)(門馬 直衛:訳詞) Green Sleeves
-
03
故郷の空(スコットランド民謡/大和田 建樹:作詞) Comin' through the Rye
-
04
春風(フォスター)(加藤義清作詞) Massa's in de cold ground
-
05
峠の我が家 (アメリカ民謡/白木 達郎:訳詞) Home on the range
-
06
庭の千草 (ムーア:作曲/里見 義:作詞) The last rose of summer
-
07
ローレライ(ドイツ民謡)(近藤朔風訳詞) Lorelei
-
08
ソルヴェイグの歌 (グリーク:作曲/堀内 敬三:訳詞) Solveigs Lied
-
09
故郷の廃家 (ヘイス:作曲/犬童 球渓:作詞) My dear old sunny home
-
10
アニー・ローリー(スコットランド民謡)(編 輯部作詞) Annie Laurie
-
11
コロラドの月(キング)(近藤玲二訳詞) Moon light on the Colorado
-
12
埴生の宿 (ビショップ:作曲/里見 義:作詞) Home sweet home
-
13
野ばら(ウェルナー、シューベルト)(近藤朔風訳詞) Heidenroslein
-
14
ユーモレスク(アントニン・ドヴォルザーク) HUMORESKA
-
15
追憶(スペイン民謡) Flee as a bird
-
16
旅愁 (オードウェイ:作曲/犬童 球渓:作詞) Dreaming of home and mother
-
17
ロンドンデリーの歌 (アイルランド民謡/近藤 玲二:訳詞) London derry air
-
18
蛍の光(スコットランド民謡)(編 輯部作詞) Auld long syne
-
19
シューベルトのセレナード (シューベルト作曲/堀内 敬三:訳詞) SERENADE
-
20
ブラームスの子守唄(堀内敬三作詞/ブラームス作曲) LULLABY
#4-CD
-
01
森へ行きましょう (ポーランド民謡/東大音感:訳詞) SZLA DZIEWECZKA DO LASECZKA
-
02
オー・ソレ・ミオ(カプア曲/妹尾幸陽訳詞) O SOLE MIO
-
03
春の日の花と輝く(アイルランド民謡/堀内敬三訳詞) BELIEVE ME, IF ALL THOSE ENDEARING YOUNG CHARMS
-
04
マリア・マリ(カプア曲/堀内敬三訳詞) MARIA MARI
-
05
懐かしきヴァージニア (堀内 敬三:訳詞/ブランド:作曲) CARRY ME BACK TO OLD VIRGINNY
-
06
愛の讃歌(モノー、ピアフ曲/岩谷時子訳詞) HYMNE A L'AMOUR
-
07
ラ・パロマ(イラディアル曲/津川主一訳詞) LA PALOMA
-
08
ラ・スパニョラ(キアラ曲/徳永政太郎訳詞) LA SPAGNOLA
-
09
赤いサラファン(ロシア民謡/津川主一訳詞) THE SCARLET DRESS
-
10
帰れソレントへ(クルティス曲/徳永政太郎訳詞) TORNA A SORRIENTO
-
11
黒い瞳~トロイカ (ロシア民謡/白樺:訳詞) DARK EYES AND TROIKA
-
12
サンタルチア(コットラウ曲/堀内敬三訳詞) SANTA LUCIA
-
13
ハバ・ナギラ(イスラエル民謡) HAVA NAGILA
-
14
マイ・ウェイ(ルヴォー作曲、中島潤訳詞) MY WAY
-
15
アメイジング・グレイス(黒人霊歌) AMAZING GRACE
-
16
夢路より~懐かしき我がケンタッキーの家~おおスザンナ(フォスター曲、津川主一訳詞) BEAUTIFUL DREAMER-MY OLD KENTURCKY HOME-OH! SUSANNA
-
17
枯葉(コスマ曲、岩谷時子訳詞) LES FEUILLES MORTES
-
18
ブンガワンソロ(インドネシア民謡、津川主一訳詞) BUNGAWAN SOLO
-
19
禁じられた遊び(スペイン民謡、近藤玲二作詞) ROMANCE de L'AMOUR
-
20
鳥の歌(カザルス編曲) SONG OF THE BIRDS