ゴング・グラダグ
Resonance Meditation~共鳴瞑想

-
01
lelambatan tabuh telu “Gesuri”(ルランバタン・タブ・トゥル「グスリ」) 創作儀礼曲「革命の鐘」
-
02
lelambatan tabuh pat “Semarandana”(ルランバタン・タブ・パット「スマランダナ」) 儀礼曲「スマラ神の火刑」
-
03
Oleg Tamulilingan(オレグ・タムリリンガン) 舞曲「蜜蜂の求愛」
-
04
Sekar Gendot(スカル・ゲンドット) 創作器楽曲「花の旋律」
-
05
lelambatan tabuh pat“Eman-eman” (ルランバタン・タブ・パット「エマン・エマン」)
監修:細野晴臣
実際に録音に立ち会った時の印象は、今まで聞いたことのない臨場感であった。(中略)
192KHzのダイナミックな音像の中に、目の前で聞いているような繊細な手数も聞き取れ、それがこの世のものとは思えない響きを醸し出すのだ。
(細野晴臣氏ライナーより)
バリ島で「最高の響き」と賞される伝説の楽器Gamelan Gongを操るゴング・グラダグ。昔ながらの村のガムランとしての伝統とプライドを保ち続けながらも、本場バリ島内での極めて高いの評価を保ち続けている大物。細野晴臣氏が観光では聴くことの出来ない最高のバリ島・ガムランの魅力を紹介。
2000年7月26日にCD発売され、オーディオ・ファンを中心に高い評価を得ている作品のDVDオーディオ版!
当初からハイ・クオリティ・オーディオ化を想定して、ハイ・スペックで録音されているため、最高のガムランを、最高の音質でお楽しみいただけます。
192KHz/24bit/2ch/静止画