 |
【Vocal,Percussion】
1951年7月16日 東京出身 A型
中学生の頃より、 ハリー・ベラフォンテ、トニー・ベネット、アントニオ・カルロス・ジョビン等の影響を受け、同時に独学でギター、フルートを始める。
1969年、New York に渡り、フルート奏者の ジェレミー・シュタイクに師事。
1971年、帰国後、小原礼氏に誘われバンブーというバンドに参加。エレキギターが二人いて、フルートは殆ど聞こえず、その場にあったコンガを叩く。以来、パーカッションとフルート、両方で様々なセッションに参加。
1975年、細野晴臣氏に誘われて、ティンパンアレイのツアーにパーカッション、フルートで参加。以来、吉田美奈子、細野晴臣、鈴木茂、石川セリ、井上陽水、松任谷由実、松田聖子等のツアー、レコーディングに参加。最近では、SPEED、古内東子、ウルフルズ、Kiroroとその幅の広さを見せている。
自身の活動では日本音楽の発祥である民謡などを取り入れた音作りを目指し、エスニックミュージック全般にわたるリズムをアルバム『TAKARA-MONDE』に於いて見せている。また、1997年、かねてより尊敬していた望月太八氏に「篠笛」を習い始める。
現在、西アフリカのパーカッションアンサンブルを始め,日本の民謡との融合を目指している。
|
 |