ジャイガンター
GIGANTOR
イッツ・オール・カヴァー・ナウ,ベイビー・ブルー!
IT'S ALL COVER NOW, BABY BLUE!

-
01
オー・クレア OH CLAIRE
-
02
すばらしい日々 SUBARASHII HIBI
-
03
デイドリーム・ビリーヴァー DAYDREAM BELIEVER
-
04
星のラブレター HOSHI NO LOVELETTER
-
05
ヘヴン HEAVEN
-
06
海へと UMI E TO [2009 VERSION]
-
07
蕾 TSUBOMI
-
08
花になる HANA NI NARU
-
09
マジカル・ミステリー・ツアー MAGICAL MYSTERY TOUR
-
10
リンダ・リンダ LINDA LINDA
-
11
ノー・モア・ニュー・ドラッグス〔ジャパニーズ・ヴァージョン〕 NO MORE NEW DRUGS [JAPANESE VERSION]
-
12
ホワットエヴァー WHATEVER
-
13
スリープレス SLEEPLESS
-
14
アジアの純真 ASIA NO JUNSHIN
-
15
イングリッシュ・フォー・ランナウェイズ ENGLISH FOR RUNAWAYS
-
16
プリティーボーイジョージマイケルジャクソンブラウン PRETTYBOYGEORGEMICHAELJACKSONBROWNE
-
17
トップ・オブ・ザ・ワールド TOP OF THE WORLD
そこのけそこのけ ジャイガンターが通る!! カヴァーつったらやっぱオレらだろ!!?
J-POP曲を中心に誰もが知ってる超名曲だけを、“カヴァー界のレジェンド”ジャイガンターがメロディック・パンク・ヴァージョンに大胆カヴァー!!
■外国人アーティストによるJ-POPカヴァー作品が人気を博す中、遂にレジェンド“ジャイガンター”がシ
ーンに登場。超親日家の彼らが厳選して選曲した邦楽曲を中心に洋楽カヴァー曲も収録。
■91年、元々カヴァー・バンドとして出発したジャイガンター。ELOやラモーンズ等の海外アーティストの
カヴァーと平行しつつ、94年にはすでに ラフィン・ノーズやスターリン等の日本のバンドの曲をカヴァー
しているいわば伝説的バンド。
■そして彼らの日本での人気を確実にした、99年に発表された「Back To The Rockets」に収録された
Puffy/アジアの純真の日本語カヴァー。ポップかつメロディックなアレンジでジャイガンターの人気を不
動のものとする(その後“Paffy/海へ”ともカヴァーする)。
■今回はバンドがリスペクトする奥田民生氏関連の作品を中心に、ザ・ブーム、ブルー・ハーツ等の不朽の
名曲、またオアシス、ブライアン・アダムスなど誰もが知っている曲を厳選収録。ポップなメロディーに
爽快感溢れるアレンジなど、日本人の琴線にビシビシ触れるいわゆるジャイガンター・スタイルで見事な
カヴァーへと昇華している。